寝転びながら反応!?すもも

9月1日(土)晴れ。不安定な天気の予感?「猛烈な暑さは収まりますが、人ごみではムシムシ感じられるでしょう。」のアナウンス?表現が面白い。東京の熱中症指数は厳重警戒。予想最高気温31°。

アジア大会・女子サッカーなでしこが中国に勝利。雨の中の試合、パスがショート?トライアングル・ポジションのパス?も見られない?充実した内容ではないが、後半30分頃からスペースが空き始め、パスが回る。中島のクロスに交代で入った菅澤が反応・シュート・得点を決める。菅澤は素晴らしいが、中島の特典?得点だ。少ないチャンスを確実に決めた。キーパー池田?の反応も素晴らしかった。中国の寄せは良かった。以前なでしこが行なっていた事に似ている。技術と戦略が伴うと、フィジカル・パワーのある中国は危険な存在になる。錦織2回戦突破!G.モンフィスが途中棄権!? 今日は、男子サッカー決勝・日本 vs 韓国がある。楽しみ・・・?

ちぃさんのコメントで気付いたが、ラグビー「トップリーグ」も開幕した。たまには、秩父宮ラグビー場に足を運ぶのも悪くない。アナログなスタジアムは気持ちが良い。来年はW杯が日本で開催。マスコミの反応が低い?小生も反省。

寝転びながら反応!?すもも
リビングに寝転び反応の違いを観察する「すももの風景」。リビングに寝転び、Boss365の声にどのように反応するか?実験してみた。猫は、言葉に反応するわけでなく「音階に反応する?」と以前、猫ブロガーさんに教えて頂いた?微妙に音階を変えて呼んで見た時の反応だ。

#すももは猫ですが、低めテンションで呼ぶ
「すーちゃん!!(すももを呼ぶ時)」と呼びかけた。
反応がうすい?放心状態?
sumomo365_2018_reaction00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、高めのテンションで呼ぶ
「すーちゃん!!すーちゃん!!」と呼びかけた。
尻尾が反応!!天井も見る!!笑顔か?良い反応だ!!
sumomo365_2018_reaction01.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、そのまま少し放置。
すももは開きになっていた・・・
すももは、我慢強い!!アピールをやめない!!
sumomo365_2018_reaction02.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、高めのテンションで「食べる」を入れて呼ぶ
「すーちゃん!!食べる?食べる?」と呼びかけた。
すももはの上半身が起き上がる!!Boss365の顔を見つめる!!何か?食べれると気付く!?
sumomo365_2018_reaction03.jpg
・・・・・・・・・・
高めのテンション「食べる?食べる?」は、インプットされているみたいだ!!
・・・・・・・・・・
269/365
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。
諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性がありますが、コメント欄は開放します。
気が向いたら、コメントで感謝です!!現在、体力・気力・時間を充電中です。
更新はBoss365の名前通り365日継続します!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事へのコメント

  • kiki

    食べる?と言ったらご褒美をあげてくださいね。
    すももちゃんはトーゼン人間語が分かっていますよ。
    開き状態のすももちゃん、難しいこと考えていそうです。
    2018年09月01日 10:22
  • 拳客の奥様

    す~ちゃん♪♪食べる^ - ^甘やかしてますね。
    厚みがすごい!
    2018年09月01日 10:39
  • 旅爺さん

    最近のスポーツ界は日本軍の成績は良いようですね。
    でもスーちゃんは太りすぎで猫相撲取りくらいしか勤まりませんね。
    2018年09月01日 10:45
  • 猫毬

    こんにちは^^。
    なでしこさん、、そっかぁ^^;
    ふむ、今ロングダイジェストだけども見ました^^。
    コメント途中に(笑)
    ふむ、これ雨って途中からでしたかね?
    不出来なのは芝の質と、スタミナでしょうねぇ…。
    前半は恐ろしいほどヘッポコでした><。
    後半は少しパスのすべりが良かった気がします。
    普段水を撒きまくるスタジアムでやってますから^^彼女らは^^
    あと芝が水分を吸収しちゃう芝なんですかね、、、
    パスが滑らない。よってパスがショートする。
    パスミスってのはスタミナを倍消費します。
    パスがだめだと、、プレスも遅くなる。
    逆に中国は恐ろしいほど技術と戦術理解度が高かった。
    GKは若手かな?よく止めていたけれど、、、。
    成長に繋がると良いですね^^。(まだぬるいけどw)
    後半はまぁまぁだった気がします♪とにかくおめでとうです(。・∀・。)
    猫毬も、、少し観戦疲れが…w><
    すももちゃんww反応がかわいいw
    2018年09月01日 11:43
  • kuwachan

    食べる?に反応するすももちゃん。
    ちゃんと言葉を聞き分けていますね^ ^
    尻尾の反応が可愛いです♡
    2018年09月01日 12:58
  • zombiekong

    すももさんの"うらめしや"ポーズは、おやつを貰えないうらめしさでしたか。笑顔が可愛くて何かあげたくなりますねぇ。
    2018年09月01日 12:58
  • ニッキー

    湿度が高いせいか人混みじゃなくて蒸し蒸ししてます(ー ー;)
    すももちゃん、呼ばれただけだと寝転んだままの応対だけど
    「食べる?」って聞かれると上半身が起きるのは
    ちゃんと聞いてる証拠ですねぇ( ^ω^ )
    2018年09月01日 13:57
  • きぃ

    やはり『食べる』には反応しますね♪
    大好きな言葉はしっかりと覚えていますよね(#^.^#)

    洗顔必須でもやはりモフモフお腹に
    顔をうずめたいです♪
    2018年09月01日 14:12
  • てんてん

    てんてんは、「ごはん」に反応します^^
    2018年09月01日 15:04
  • ちぃ

    すももさん、何か下さいアピールだったのかな^^
    テンションと声のトーンをあげると「食べる」に反応する・・・
    梅吉は「ごはん」とか「たべる?」とテンション低く小声でつぶやくと別室からでもすっとんで来ます(⌒_⌒;

    トップリーグの宣伝、ありがとうございます^^
    ラグビーは常に試合が動いていて前に進む姿勢が面白いと思うんですが
    (コアなファンはたくさんいますけど)
    私のように「よく分からないけどなんか面白いよね」というファン層が
    まだまだ少ないのが残念です。
    チーム一丸となって戦い審判の判定には絶対従うなんて姿勢は
    高校野球とも通じるのにw(是非は別として)
    2002年のサッカーW杯日韓共同開催がサッカー人気の起爆剤になったように
    来年のW杯ラクビー日本開催でラグビーの面白さが浸透すると良いなと思ってます^^
    なでしこの試合は前半終了5分前くらいから見ました。
    中国、強いですね。ボールの支配率は断然中国。
    今後強力なライバルになりそうな予感・・・
    2018年09月01日 15:19
  • ma2ma2

    もう少しで完全な開きになるところで戻りましたね(^^)
    2018年09月01日 15:47
  • そら

    私も「食べる?」に反応します!!
    すももちゃんと一緒(^^;
    2018年09月01日 18:16
  • JUNKO

    あらゆる動作に大物の風格がありますね。
    2018年09月01日 18:59
  • Boss365

    kikiさんへ
    「食べる」言ったら、上げるようにします。了解しました。
    すもも?人間語を分かってますか?大変です!!
    難しいこと?何ですか?PCくんと同じ学習ですね!?(=^・ェ・^=)

    拳客の奥様さんへ
    あくまでも実験・反応の観察ですよ?
    すももはアメショ・洋猫なので・・・
    胸板は厚いです!?(=^・ェ・^=)

    旅爺さんへ
    アジアの大会なので、成績は良いですね!!
    すもも!!金剛力士で小生を守っています!?(=^・ェ・^=)

    猫毬さんへ
    雨は、試合前から降ってました。途中少し止んだ感じです。
    前半?戸惑ってましたね。全体の戦略が定まっていない感じ?
    中盤からのロングパス・裏取りパターンしかない感じでした。
    ショートするパスを何回も繰り返す?
    中国監督が元カンバの選手?だったみたいです。
    寄せがパワフルで驚きました。中国が脅威になるのは時間の問題です。
    小生の見立てだと、3点取られてもおかしくない試合でした。
    GK池田の反応が良かったので、勝った試合です。
    「勝って反省」の試合だったと思います!?(=^・ェ・^=)

    kuwachanさんへ
    すもも!!不思議です?
    言葉の「細かな音階」を理解している感じです。
    尻尾はストレートに反応するセンサーみたいです!?(=^・ェ・^=)

    zombiekongさんへ
    「うらめしやポーズ」は、おねだりポーズですね!!
    おやつをあげますが、量を減らし回数を多く?
    一日の全体量は、増やさいようにしています!?(=^・ェ・^=)

    ニッキーさんへ
    午後外出しましたが、小生も蒸し蒸し感じました。
    「人ごみではムシムシ感じられる」違和感のあるアナウンスです。
    すもも!!「食べる?」を理解してますね!!
    食べる事は、仕事なので貪欲です!!
    400km達成おめでとうです!?仕事!?(=^・ェ・^=)

    きぃさんへ
    「食べる」は好きな言葉?生きて行くために重要です!!
    Leaちゃんの好きな言葉「コロコロ」と同じですね!!多分?
    きぃさん!!モフモフお腹に・・・
    勇気あるチャレンジャーです!?(=^・ェ・^=)

    てんてんさんへ
    本当ですか?ホシガメですよね?
    凄いです?亀の聴覚を今度調べて見ます!?(=^・ェ・^=)


    ちぃさんへ
    テンション低く小声?梅吉君は地獄耳?持ってますね!!
    「ごはん」「たべる?」で別室からでもすっとんで・・・
    は最高です!!探す手間が掛からないです!!
    食べる?梅しごとをしてますね!!(⌒ー⌒)

    小生ラグビーについて造詣は深くないですが、前回W杯では、素晴らしい感動をもらいました。また、ラグビーは危険で格闘技に近いスポーツですが、爽やかですね!!たまにイレギラーなタックルもありますが、選手同士をリスペクトしている点は、紳士で真摯なスポーツです。W杯ラクビー日本開催でラグビーをする子供達が増えると思います。パナVSクボ?雨大丈夫でしたか?
    決勝?ボールの支配率は日本が60%以上の支配率だったみたいです。日本がボールを持たされていた?ゴール前で攻めている感じがなかったので中国の支配率が高く感じたと思います。次回のW杯で脅威になります!?(=^・ェ・^=)

    ma2ma2さんへ
    すもも!!開き加減を知っています?本能ですね!?(=^・ェ・^=)
    妻籠宿の暑さで・・・開きになっていたかも?

    そらさんへ
    勘弁してください?小生も「食べる?」で反応します!!
    そらさんは、「カワセミ」の方が反応が良いと思っています!?(=^・ェ・^=)

    JUNKOさんへ
    すもも!!「大物の風格」と最大級のお褒め?の言葉頂き感謝です!!
    「怠け心から」素早い脱出おめでとうございます!?(=^・ェ・^=)
    2018年09月01日 19:17
  • ヤッペママ

    大好きな言葉(すももちゃんにとって良い事)には反応しますね。
    そう♪少し高めのトーンでリズミカルが反応しやすいようです。

    当家のワンコは『おいしい・おいしいしよう』には即反応でした。
    2018年09月01日 19:52
  • riverwalk

    すももさんは呼びかけに反応するんですね。
    我が家では呼びかけに反応してもらった記憶があまりないです(^^;
    ちょっと悲しい(^^)
    2018年09月01日 21:28
  • 楓のXPERIA

    おはようございます。
    すももちゃん 「食べる」というキーワードが食事とわかるんですね^^
    2018年09月02日 06:52
  • Boss365

    ヤッペママさんへ
    すもも!!「高めのトーン」には反応し易いです!!
    音楽みたいにリズミカルな事も重要ですね。
    ワンちゃんも好きな言葉には同じ様に反応しますね!?(=^・ェ・^=)
    2018年09月02日 08:19
  • Boss365

    riverwalkさんへ
    ユキちゃんは、高貴な猫ちゃんなので・・・
    命令はするが、要求には答えないタイプですか?
    繰り返しの練習?しかないですね!?(=^・ェ・^=)
    2018年09月02日 08:22
  • Boss365

    楓のXPERIAさんへ
    すもも!!「食べる」の言葉の重要性を知っています。
    お付き合い感謝です!?(=^・ェ・^=)
    2018年09月02日 08:26
  • 海市

    すももちゃん、「食べる?」にしっかり反応してますね。
    うちは、まだまだです。わんこは「食べる?」を覚えるの早かったですが、ニャンズは名前を呼んだ方が反応します。
    2018年09月02日 22:29
  • Boss365

    海市さんへ
    すももの場合、名前呼んでもテーブル下や狭い所に隠れてます。
    「食べる?」で姿を現わす事が多いです。
    通常お腹空いた時は、小生を呼びにきます!?(=^・ェ・^=)
    2018年09月03日 09:08