便り?忍野村のさかな公園!?すもも

11月14日(水)晴れ。気持ちの良い快晴。日中は日差しがたっぷりで、洗濯物は安心して干せそうです。のアナウンス。予想気温18°ー13°。

完敗の錦織「1年で最悪の日」のヘッドライン。
ケビン・アンダーソン(6位)に6―0、6―1で完敗。今まで見た錦織圭の試合で最低の内容。フラット&スライスのファーストサーブが入らない。キープが出来ない状態。ミスの連発。ボールの感触が全く無いチグハグなラケットさばき?バウンドが跳ねる?不安なコートの状態?最終戦はドミニク・ティエム(8位)と対戦。今年最後の公式戦になる可能性がある。錦織圭には水を得た魚のようなプレーを期待したい。戦いは続く。

便り?忍野村のさかな公園!?すもも
姪っ子Tからの便り?忍野村のさかな公園の「すももの風景」。姪っ子Tから忍野村のさかな公園を訪れた時の便りが届いた。富士霊峰の名水で知られる忍野村のさかな公園。知名度が無いので知られていない?当然、Boss365は訪れた事がないが、すももは未知の生物を見てやる気満々だ。

#すももは猫ですが、飛び込んで捕獲しますか?やる気満々な姿勢。
sumomo365_201811_oshino_fish_05.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、問題?二重回遊水槽にいるこの魚は何ですか?
sumomo365_201811_oshino_fish_08.jpg
・・・・・・・・・・
正解:イトウとニジマス。間違っていたら指摘お願いします。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、問題?横見水槽にいるこの魚は何ですか?
sumomo365_201811_oshino_fish_00.jpg
sumomo365_201811_oshino_fish_02.jpg
・・・・・・・・・・
正解:上がソウギョ?下がチョウザメ?間違っていたら指摘お願いします。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、問題?この生き物は何ですか?
sumomo365_201811_oshino_fish_03.jpg
・・・・・・・・・・
正解:アズマヒキガエル?間違っていたら指摘お願いします。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、アズマヒキガエルと勝負します?やる気満々な構え。
sumomo365_201811_oshino_fish_06.jpg
・・・・・・・・・
オマケ
#すももは猫ですが、名前の知らない魚?
sumomo365_201811_oshino_fish_07.jpg
・・・・・・・・・・
水を得た魚とは・・・
自分に合った環境や、自分の得意な状況などになって、生き生きとしているさま、よく活躍している様子、などを形容する表現。
・・・・・・・・・・
343/365
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。
諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性がありますが、コメント欄は開放します。
気が向いたら、コメントで感謝です!!充電が間に合わない。
更新はBoss365の名前通り365日継続します!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事へのコメント

  • marimo

    忍野八海一度行ってみたいと思いつつ実現していません。
    最後のお魚のお写真・・・ひげ?がなが~~くておしゃれです。
    2018年11月14日 10:25
  • ma2ma2

    水族館はすきなので良く行きます(^^)
    2018年11月14日 11:53
  • kiki

    錦織くん、残念でしたね。
    水族館は夏場は快適ですが、冬場はきついですね。
    忍野村、行って見たいです。
    ニジマスはムニエルが美味しいですよね(笑)
    すももちゃん、やる気満々な体勢?
    眼力強し。
    一緒に泳がなかったの(笑)
    2018年11月14日 12:07
  • ゆきち

    錦織選手、ニュースで見ただけですがイイところ無しでした。
    何とか立て直して次に臨んで欲しいです。
    お魚の名前は全くわかりません・・・。
    水族館へ行っても、美味そうかそうでないかで見てしまう自分が嫌です(≧▽≦)
    すももさん、気合十分?!もしかして泳ぎ上手??^^
    2018年11月14日 12:44
  • zombiekong

    すももさん爪出てます。獲るのならカエルよりお魚にしましょうね。
    2018年11月14日 12:52
  • ミケシマ

    すもも、「かかってこいやー!」のポーズ。かわいい!
    でもヒ…ヒキガエルなんかとは対決しないでほしい…←カエル超ニガテ^^;
    2018年11月14日 12:57
  • 拳客の奥様

    忍野八海近くに、さかな公園ができていたんですね。
    30数年くらい前に、忍野八海に行きましたが、公園の記憶は?
    色々整備されて観光客増、C国.K国その他沢山の国の方が…
    しかし、トレビの泉のようにコイン投げやめてほしいですね。

    錦織圭、残念な結果…気持ち切り替えてまた頑張って欲しいです。
    相撲は…貴景勝と高安を応援します。
    2018年11月14日 13:59
  • ちぃ

    水族館ではなく、さかな公園というネーミングが可愛いですね^^
    やる気満々なすももちゃんはBoss365さんに
    「わたしとやるきー!?」と言っているようにも見えます(≧▽≦)
    おにゃかこつんつんしたらがぶがぶと遊んでくれそうです!!
    錦織くん立て直して次に備えて欲しいですね。。。
    我が家は大谷くんおめでとう!です0(≧▽≦)0
    悪い女に騙されないかおばちゃんは毎日心配でなりませんwww
    2018年11月14日 15:23
  • ちょろっとぶぅ

    錦織くん、負けちゃったんだぁ。。。
    しかも・・・スコアが(>∞<)

    お魚さんは詳しくないので、間違ってるかわからない(^∞^;
    2018年11月14日 16:08
  • そら

    錦織圭、相手が変わるとこうも試合展開が変わるものなんですねぇ
    しかし1ゲームしか取れないとは・・・次の試合に期待ですね!!

    私もイトウだと思います(^^)
    2018年11月14日 18:41
  • ニッキー

    忍野八海の水は本当に綺麗ですもんねぇ=(^.^)=
    ただ何度か行きましたが、「さかな公園」は知りませんでした(°_°)
    今度行ってみます^^
    すももちゃん、マズルぷっくりでヒゲが前向いてやる気十分ですねぇ( ^ω^ )
    2018年11月14日 19:05
  • ヤッペママ

    忍野八海へは2回、今年もいきました。
    外国人が多くて異国へ行ったような錯覚を。
    日本語が聞こえるとホッとしたことを思い出します。
    すももちゃん寝技が得意ですか?
    2018年11月14日 20:02
  • ChatBleu

    あら、錦織君、負けちゃったんですね。
    しかも、この負け方‥‥‥orz
    忍野八海は、何度か行ったことあるようなないような(^^;)
    2018年11月14日 20:45
  • yuppie

    種類は正確にはわからないけどヒキガエル、凛々しい顔つきっ!
    すももしゃんのお腹もふもふにダイブしたい衝動っ・・・(´艸`)♪
    2018年11月14日 22:55
  • Boss365

    marimoさんへ
    忍野八海!!良い所です。週末は人が多いので平日がお勧めです。
    最後のお魚?ヒゲが長いので・・・
    ロング・ウィスカー・フィッシュとお洒落な名前を勝手に命名です!?(=^・ェ・^=)


    ニコニコファイさんへ
    すもも!!寛いでいないです!!
    ハンターの姿勢で、お魚を狙っています!?(=^・ェ・^=)


    ma2ma2さんへ
    水族館は不思議な楽しさありますね。
    さかな公園?水族館と言える程の規模ではない感じです!?(=^・ェ・^=)


    kikiさんへ
    錦織圭選手!!信じられない程の絶不調・他人のラケットで試合している感じでした。
    水族館は夏のイメージありますね。冬場は温泉ですよねー?
    忍野村!!良い所です。湧き水が綺麗で写真も楽しめます。
    魚を見ただけで調理法を判断!!流石です(笑)ところで、カモ鍋?食べましたか?
    すもも!!猫じゃなくて金槌?泳げないんです!?(=^・ェ・^=)


    ゆきちさんへ
    錦織圭選手!!本人が一番苛立っていると思いますが・・・
    見ていて悔しい感じでした。明確な原因がわからない?困惑気味の顔・・・
    ボールをコントロールする感触・感覚がない感じでした。

    ゆきちさんもkikiさん同様、お魚=料理=食べる?(笑)ですね!!
    すもも、気合いは十分ですが、金槌です。
    すもも!!オイタした後は、確実に目は泳いでいます!?(=^・ェ・^=)


    zombiekongさんへ
    すもも!!爪出して、本気で抵抗しています!!
    オイタしたので、運動を兼ねてBoss365と遊んでいます。
    実際にカエル見たらどんな反応するか?見ものです!?(=^・ェ・^=)
    生きた魚は実験済み!!


    ミケシマさんへ
    すももの「かかってこいやー!」のポーズ?かわいいとお褒め頂き感謝!!
    Boss365!!カエルは苦手ではないですが、目が合うとちょっと怖い感じです。
    田舎の子なので、よく捕まえていました!!よく見ると可愛い!?(=^・ェ・^=)


    拳客の奥様さんへ
    忍野八海に色々出来ています。スポットを分散させる効果もあるみたいです。
    以前に比べ観光バスで、大量の外国人が押し寄せています。
    C国・K国マナーが悪いです。自然破壊を止める良い方法ないですか?

    錦織圭選手!!残念過ぎる・・・切り替えて最終戦で汚名を挽回です!!
    苦しい時に応援しないと?いけません!!
    稀勢の里!!吹っ切れる感じを土俵で表現して欲しいです!?(=^・ェ・^=)


    ちぃさんへ
    なぜ?「さかな公園」なのか?水族館と言える程水槽がないのです。
    すもも!!オイタしたので、Boss365と遊びながら興奮してしまいました!!
    お腹を攻めると、上下運動で腹筋を鍛える良い運動になります。
    まごまご?隙があると噛まれます?気を付けないといけません!!

    錦織圭選手!!この大事な試合に残念すぎます・・・
    大谷選手の新人賞をお祝いしたいですが、野球はシーズンオフで休暇中?
    大谷選手!!お嬢(おばちゃん)さん達に囲まれて大変そう!?(=^・ェ・^=)
    PS.既に結婚予定の女性いる感じです。


    ちょろっとぶぅさんへ
    錦織圭選手!!スコア?第一セットは、完封負けです。
    ちょっと酷い負け方でした。何が起きているのか?分からない状態。
    ちょろっとぶぅさんは、デザート専門かな?
    小生も美味しい魚は、名前を覚えている程度です!?(=^・ェ・^=)


    そらさんへ
    錦織圭選手!!サーブが入らないので、キープ出来ませんでした・・・。
    最終戦・ティエムに全力で戦って欲しいです。
    イトウで合っている感じですか?
    良かったです忍野八海にイトウが沢山泳いでいます!?(=^・ェ・^=)


    ニッキーさんへ
    忍野八海の水は綺麗です。魚も沢山いてよく見えて驚きです。
    「さかな公園」小生も行った事ないですが、水と森のテーマパークみたいです。
    余りに期待は出来ないですが、森林浴するには良い環境みたいです。
    すもも!!ヒゲが跳ねてますね?かなり興奮しています!?(=^・ェ・^=)


    ヤッペママさんへ
    忍野八海、外人客が多いみたいです。結構外人客が多いので・・・
    日本人は敬遠される方が多いみたいです。
    以前は、知名度もなく、静かな雰囲気で写真撮影も出来ましたが、今は無理な感じ。
    すもも!!立ち技より寝技が得意です!?(=^・ェ・^=)


    ChatBleuさんへ
    錦織圭選手‥‥‥orzですか?ダメかな?最終戦で汚名を挽回です!!
    忍野八海は有名なので行っていると思います?多分?印象度が薄い?
    さかな公園!!知名度低いのでみんな知らない感じです!?(=^・ェ・^=)


    yuppieさんへ
    流石!!ヒキガエル認定ありがとうです。
    凛々しい顔つきっ!?かな?小生は判断出来ない感じです。
    すもものお腹もふもふ!!興奮気味で乱れています。
    ダイブは危険です。ご勘弁下さい!?(=^・ェ・^=)
    2018年11月15日 01:13
  • kiki

    すももちゃんの特技目で泳ぐのですね。
    了解です。
    で、鴨鍋はブログに書いた後、すぐ実行しました。
    鴨とネギのシンプル鍋。
    オジヤが美味しかったです。
    2018年11月15日 13:19
  • Boss365

    kikiさんへ
    すもも!!目が泳ぐ感じです。よく読んでますね・・・・!!
    kikiさん!!つまずいて体が前に泳がない様に注意です。
    鴨鍋?ブログ写真が出て来てない・・・楽しみにしてました!!
    最近?kikiさんのコメント冴えてます?
    何か良い事があった感じ!?(=^・ェ・^=)
    2018年11月15日 14:00
  • 海市

    最後のお魚、どっかで見たことあるんですけど、何処でだろう…。忍野村には行ったことないので、そこで見た訳ではないことは確かなんだけど…。でも、忍野八海は一度行ってみたいです。
    2018年11月18日 00:50
  • Boss365

    海市さんへ
    水槽で展示なので多分有名な魚だと思いますが、
    小生余り魚関係詳しくないので不明なままです。
    忍野八海は、良い所です。最近は外人客が多いので、
    混雑しない平日がお勧めです!?(=^・ェ・^=)
    2018年11月18日 17:46