最近よく鳴く+
すももも今年の7月で10歳になる。シニアの猫?最近頻繁に鳴く。寝ていると思っていると、急に起き上がり短めに「ニャニャ」と鳴きながら素早く動き出す。多分挨拶の鳴き声?以前はなかった行動。食事時間になると余韻ある声で「ニャーニャー」とリクエスト鳴きをしながら常に呼びに来る。日本人のように時間には正確。「どうした?」とすももの後を付いて行くと、カリカリが空になっているので新鮮なカリカリを補充(湿気ったカリカリを基本食べない)。トイレをした後も力強い「ニャ〜ニャ〜」と報告鳴きをする。テキパキと猫砂の処理。一般的に病気以外で猫が鳴くのは「甘えている」と判断されるが、年々鳴く回数が増えている。初めての経験。
叱るVS.謝るの一人芝居+すもも
叱るVS.謝るの一人芝居の「すももの風景」。「ダメでしょ?」と叱るすもも。「ゴメンです」と謝るすもも。どちらをアップするか悩み?2パターンを制作。3秒と0.6秒の違いで印象が変わる「叱るVS.謝るの一人芝居」。どちらがハマってますか?
#すももは猫ですが、「ダメでしょ?」と叱っています。・・・左下にあなたがいる感じ?
例えば、カリカリを入れ忘れたYOUをすももが叱っている感じ?

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ハーフタイム・休憩ですね。・・・2部構成?頭の中を空っぽにして下さい。
体を左右に振って柔軟体操です・・・後ろ足で耳をかく姿勢ですね

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、「ゴメンです?ゴメンです?」と謝っています。不満あり軽い感じ?
例えば、場外にウ◯◯をしてしまい謝っているすももの感じ?

・・・・・・・・・・
勝手に性格判断+
◯叱る「ダメでしょ?」の方がハマっていると感じる方は「M」かな?猫バカ・下僕の素質あります。ニャンズと同居しても問題ない感じ?
◯謝る「ゴメンです?ゴメンです?」の方がハマっていると感じる方は「S」かな?猫との同居は難しいと思います。可愛いだけで同居するのは危険です。義務と権利、覚悟が必要です。 少し大袈裟な言い方。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この記事へのコメント
ma2ma2
yakko
すももちゃんの仕草が可愛いですね(^O^)
marimo
すももさん叱るとわかるのかな?
こら!というと渋いお顔になりますよね。
そのあとは毛づくろいしたり、ストレッチしたり?(^^
精神を安定させるための行動だといいますよね。
チャー
我が家のワンコは10歳を目の前に旅立ちましたが よく分かります 毎日見ている愛しい子ですものね(^^) ワンコもニャンコも安易な考えはいけません 家族になるんですから(^^)
女子は芋好きと言われますが、私はあまりかなー? 特にカレーのじゃが芋は無くてもOK(^^)でも ちゃんと食べますよ さつま芋チップス、ポテトチップスは別物〜〜♪
zombiekong
ゆきち
猫と暮らすようになって3日1回は土下座して私の方が謝っています^^;
ウチのも8月で8歳になりますが、よく喋るようになってきました。内容は「ごはん」「あそぼ」「うん〇するぞ」の3種類、ボケるにはまだ早いと思うので、鳴けば下僕が動く、と学習したのかなと^^
ゆうのすけ
上向きの時の うつろな感じがなんとも言えない言いたげな言葉が飛び出してきそう!^^☆
今日は寒いくらいです。これから出掛けなくてはならないのですが・・・。(乗り気じゃない!)体調崩されませんように!^^
raomelon
下僕の素質あり♪性格判断も当たっているニャ(*^^)v
長年一緒に暮らしていると、鳴き声の違いでも
何が言いたいのか、わかって来ますね
クーちゃんは病気になってから、声も出なかったので
目で訴えていました^^愛おしいですよね(*´ω`*)
ちぃ
すもも式性格判断の結果はMw
下僕体質は自分でもよーく分かっているのでなんの異議もありません(≧▽≦)
でもお猫様に対してだけなんですよwww
梅吉も年を追うごとに何かする時に鳴いて主張をするようになってきました。
と同時に「驚く」も覚えましたよ。
幼い頃は物音にも動じない子だったのですが最近はものを引っ張る音にも
飛び上がることが。
思えば昨年9月の台風以降でしょうか・・・
あの暴風雨の記憶はトラウマなのかしら。
フヂ
思ってしまう~Mでしょうか…,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、
okko
よ~~く見ると、どちらも同じにも見えますけど・・・
両方とも好きなすももファンです。
きぃ
ニャーニャーと訴えて来るすももちゃん!
甘えている、信頼している証ですね(#^.^#)
ゆうみ
何をやっても むぎゅっとしたくなります。
テリー
ChatBleu
文字に左右されたかも。もっと純粋な目で見ないとだめですねぇ。
判定的には、猫と暮らすにはまだ早い、の方が合ってるのかもしれませぬ。
猫毬
当たっているーw
naonao
どちらも可愛いですね(゜∇^d)!!
こちらは、ツツジが咲いています
マックは平日14時までは、ポテトはついていませんが
ビックマックコンビ(ビックマック&ドリンクS)が
400円でお得です
sana
ごめんですと言ってるとしたら‥口先だけのような‥^^;
「違うもん」って言ってるみたいに見えます^^
うちの猫たちはみんにゃ甘ったれであんまりSでもMでもなかったかも^^
ニッキー
間違いなく「M」です( ^ω^ )
すももちゃん、色々報告してくれるんですねぇ=(^.^)=
うちのニャンズもかみさんとおしゃべり楽しんでますよぉ^^
かみさんがニャンズの「ニャーニャー」に
律儀に返事してたら鳴き方のバリエーションが増えましたw
ヤッペママ
kiki
マッチ箱くらいの大きさの私を叱ってくだい(笑)
すももちゃんの大きな瞳に見つめられたいです。
今までMとか考えたこともなかったですが、
Mだった様です(笑)
Boss365さんの性格判断気になりました(笑)
ぽちの輔
それとなく「片付けろ!」と催促されてるみたい^^;
ニコニコファイト
みぃにゃん
のらん
そうか・・・Mなのか・・・ まぁ、Sはイヤですから〜(^_^;
ちょろっとぶぅ
貫禄あるから、年上だと思ってたよ(^∞^;
リュカ
先代猫も凄かったよ^^;
そしてあおくんも、最近夜中によく鳴くようになってきました。
うみはね、もともとお喋りなの(笑)
JUNKO
tarou
コメントを有難うございました。
花壇には色とりどりの、たくさんの花が咲き、
綺麗ですね。
少し太り気味のすももちゃんを見ると
ホットします(^^♪
kuwachan
すももちゃんに謝られたら、うん、うん、いいよって言ってしまいそうです(^^ゞ
50oyaji
うちのこはすべて上から目線です!!
ニコニコファイト
よーちゃん
一緒に暮らしてこそ判るパターン
(^。^)