すももの写真教室・コンパクト編

2021年4月26日(月)晴れ。「最高気温は東京都心と横浜19度、さいたまと千葉18度の予想で、きのうより4度ほど低いでしょう。」のアナウンス。

すももの写真教室・コンパクト編+すもも
すももの写真教室・コンパクト編の「すももの風景」。すももを撮影するテクニック?コンパクト編です。カメラ知識は無いですが、猫同居人としてコンパクトに撮影するテクニック・アングルを伝授します。すももの写真教室・コンパクト編のすももです。

#すももは猫ですが、普段はこんな感じですね。顔を大きく、ボディを小さく撮影です。
子猫=可愛い理論?子猫バランスになるように気を付けている。2.5頭身のミミズクスタイルです。
sumomo365_202104_Like_a_kitten_03.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、やや上から撮影ですね。小さくなりました。2頭身?
sumomo365_202104_Like_a_kitten_00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、胴体とお顔が一体化の角度ですね。
sumomo365_202104_Like_a_kitten_01.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、完璧なコンパクト写真ですね。丸い円の中に納める感じです。
出来ればカメラ目線が欲しかった。残念。
sumomo365_202104_Like_a_kitten_02.jpg
・・・・・・・・・・
コンパクト応用・番外編+
#すももは猫ですが、寝ている時も同じ要領ですね。いい加減にしろ。
丸い円ではなく楕円形の中に納める感じです。
撮影角度は、屈んで撮影?の地獄撮り(横 濱男さんから伝授)に近い要領です。
sumomo365_202104_Like_a_kitten_06.jpg
注)この方法は、ふくよかな?すももちゃんに効果あり。効果ない場合は、ご使用をおやめ下さい。

・・・・・・・・・・
不思議な巣+
田舎実家の庭で発見し、ビビりました。撮影していたら向かって来ました。
#すももは猫ですが、虫さんが飛んでます。分かりますか?
sumomo365_20210423_00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ズームです。クマバチと推測?刺された事ありますか?
梅擬(うめもどき)の木に穴を開け侵入していた。ググってみると「クマバチの危険性は低いが、巣は放置厳禁」や「メスのみ毒針を持っており、オスには毒針がありません。」の文字列あり。
オスとメスの区別ですが、オスは額に「黄色の毛」が生えていて、メスは顔全体が黒です。
顔全体が黒のメスには、特にお気を付け下さい。
sumomo365_20210423_01b.jpg

・・・・・・・・・・
づぶやき+
外環道を走行中スーパーカーに遭遇。フェラーリ・マクラーレン・ランボルギーニのスーパーカーを数十台目撃。どれもカッケイ車体とサウンド。コロナ禍だがドライブ日和の日曜日。一台数千万の自動車を所有したいとは思わないが、ストレス発散には良さそうなドライブ。ところで、義弟に自宅まで送ってもらい見送りを終え振り向いた時に、電柱の転倒防止斜めのワイヤー(保護用支線ガード付)に額をぶつける。一瞬打撲の衝撃あったが痛みなし?マキロンで消毒すると、しみる感覚?擦り傷が出来て間抜け野郎になる。一瞬の気の緩みから起きた出来事。気を付けたい。オチは特にない月曜日。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事へのコメント

  • wildboar

    猫ちゃんの取り方って難しいですねえ、可愛いく撮ってあげようと思ってもできません(>_<)

    庭の鉢に水やりをやっていると蜂も水を飲みに来るので、そういう時は中断してじっーとしています。

    だんだん老人力が付いてくると不注意のケガが多くなりますのでご注意くださいねぇ(*^-^*)
    2021年04月26日 10:41
  • フヂ

    ミミズク写真が可愛いのはもちろんですが、
    丸いのも良いですね!寝ているところは
    液体?スライムみたいで楽しいです(*´艸`*)

    クマバチは昨年、玄関を出てすぐにある
    塀のひび割れてできた穴に巣を作って
    いたみたいです。大きいのでびびって
    いましたが、おとなしい性質だから
    何もしなければ大丈夫だよと言われて
    見守る事にしました。でも今年は
    巣はないようです。どこいったんだろ。

    その後、おでこは大丈夫でしょうか。
    お大事にして下さいね~!
    2021年04月26日 10:49
  • のんち

    こんにちは、もしコメントがダブって掲載されていたらすみません。
    コメントを入れたとたんに画面が固まったので入っていないと思って入れなおします・・。

    カメラangleによって体の大きさが全然違うように見えますね。
    コンパクトに見せるには角度が大事ですね~~。

    クマバチ、オスとメスで体の色が違うと初めて知りました。
    昨日黒いハチに近づかれて怖かったので気を付けたいと思います。
    2021年04月26日 11:09
  • zombiekong

    地獄撮りのすももさんが猫じゃないイキモノみたいで可愛いです。
    ベランダの水遣りで蜂に遭遇すると室内に逃げて去ってくれるまで待機してます。刺されなくても怖い〜。
    2021年04月26日 11:39
  • raomelon

    ミミズクスタイルが可愛く見えるのは
    子猫バランスだから、ニャるほどです^^
    丸い円の中に納めるテクお見事!!
    コンパクトすももちゃん、超可愛い(=^・^=)
    楕円形すももちゃんも癒される~
    クマバチは刺激しなければ大丈夫と聞きましたが
    羽音が大きいのでビビってしまいます^^;
    メスは毒針、要注意ですね。
    おでこお大事にです~!!
    2021年04月26日 11:54
  • まつき

    おぉ~なるほど、2.5頭身のミミズクスタイルですか! 
    全くそう言う事を意識して撮ってなかったので、
    次回からはちょっと考えて撮ってみたくなりました!(^^)!
    クマバチ、藤の花の周辺に多いですよねぇ。
    攻撃的じゃないと解っていても、ちょっと不気味です(>_<)
    2021年04月26日 11:56
  • ゆきち

    子猫バランス!なるほどです!!
    ハタと気づきましたが我が家ではこてつを「かわいく撮る」というスタンスに欠けているようで・・。
    おもろい>かわいい、大阪人のDNAに組み込まれているので仕方ありません?!
    すももさんはま~るく円or楕円におさまって平和なよいお写真です(#^^#)
    クマバチは大人しいと聞きますが羽音が大きくて怖いですね。
    藤の花は大好きですがクマバチがいると近寄れません・・・。
    おでこ、大丈夫でしょうか?振り向きざまは危険ですね!
    若い頃酔っぱらってチャリで公園の植え込みに突っ込み、おでこをけがしたことあり。翌日から絆創膏貼って出勤が恥ずかしかったのを思い出しました。どうぞお大事に・・・。
    2021年04月26日 12:15
  • ma2ma2

    すももちゃん寝ているときはコンパクトになるのですね!
    クマバチは近くで撮影出来たのですね、人を襲わないハチですね。
    2021年04月26日 12:25
  • 溺愛猫的女人

    ミミヅクスタイル、堪らなく可愛いです(*^^*)こんな感じに撮れたらいいな。モデルが最高ですね♪
    頭の傷は治りましたか?
    2021年04月26日 12:27
  • 野良ニャン

    1枚目のすももさんが一番好きです。

    HONDAが2040年にエンジン全廃と宣言しました。
    私は2040年はまだ生きている可能性大。
    仕事はとっくに引退していると思いますが、車からエンジンが消える時代なんですね。その頃スーパーカーってあるのでしょうか?
    私は今のペースでいくと今年は1000kmも車に乗らないと思います。
    今のミニが壊れたら車を持たない選択肢も考えてます。
    2021年04月26日 12:41
  • JUNKO

    地獄撮りは私には無理でしょう。腹部が邪魔します。
    2021年04月26日 13:07
  • きぃ

    子猫バランス??
    私はペタンのすももさんが一番可愛いかな♪
    2021年04月26日 13:13
  • ぴーすけ君

    寝ている姿がちっちゃーーーい(*≧∀≦*)
    2021年04月26日 15:38
  • ちぃ

    角度によって全然違うシルエットになりますね^^
    うちの場合は・・・すぐに動いちゃうので
    バランスを考えながらじっくり撮影するのが難しいかも(^▽^;)
    それにかわいいよりも面白さの方が・・・と書いてて
    ゆきちさんが同じこと書いているのに爆笑です(≧艸≦)
    こてつくんは面白い&完璧な写りですが
    我が家は面白い場面が皆さんに伝われば良い程度に写っていればOKかもwww
    で、私は地獄撮り?のすももちゃんが一番好きです!
    撮影に付き合い疲れてちょっぴり奥歯噛み締め系ですね!?(≧艸≦)
    眉間に擦り傷・・・目に当たったりしなくて良かったです。
    その場所に傷のある時代劇のヒーローっていませんでしたっけ???
    2021年04月26日 15:52
  • いろは

    こんにちは^^
    すももちゃん5枚目が可愛いです♪
    おでこ大丈夫ですか?
    2021年04月26日 16:07
  • よーちゃん

    確かに高さで比率が変わると、印象もすごく違ってきますね。
    ゆきちさんや、ちぃさんのコメントにあるように、地域によって
    「面白さ」と「可愛さ」と狙うポイントが異なるのは興味深いです。
    クマバチ、これは正直怖い!(;゜ロ゜)
    大人しいのかもしれませんが、できることなら遭遇したくないです~!
    2021年04月26日 16:45
  • 夏炉冬扇

    クマバチは畑でときおり。
    巣があるのは困りますね。
    今朝、畑に行くとジャガイモが荒らされていて、がっくり。ハクビシンかな。
    2021年04月26日 16:53
  • naonao

    ミミズクスタイルのコンパクトなすももちゃん
    可愛いですね(ノ≧▽≦)ノ
    蜂は怖いので嫌いです!
    クマバチに気をつけて下さいね。
    おでこ、お大事にしてくださいね。
    2021年04月26日 17:20
  • ミケシマ

    すももはどんな角度から撮っても可愛いなー(≧∇≦)
    そしてちゃんとカメラ目線もくれる…エエコや…
    うちのミケは…なぜかいつも怖い顔になっちゃって…
    わたしの腕が悪いのか、、本当にムカついているのか、、
    蜂!!でっかいですね!蜂に刺されたことは一度もありません。。
    怖いですね。
    オデコ早く良くなりますように!顔に傷は残したくありませんね。
    私の場合、前髪を降ろしたスタイル(ぱっつん)なので額ならギリセーフです。
    ←ご実家のツツジ 綺麗でした(*^^*)
    2021年04月26日 17:37
  • ゆうみ

    すももちゃん どんなポーズでもめんこさ爆発です。
    クマバチどうぞお気をつけなさってね
    額に傷って イケメンが台無しだわ
    どうか お大事になさってください。
    2021年04月26日 17:38
  • ちょろっとぶぅ

    すももちゃん、モデルさんご苦労様です。
    いつもいつもパチリを狙われてる僕らは、落ち着かないよね(^∞^;

    クマバチに刺されちゃったですか???
    お大事にしてね。
    ぶぅたん、蜂怖いくせにパチリしたがるからなぁ〜
    注意せねば!
    2021年04月26日 18:06
  • みち

    丸の中に収まっているすももちゃん、可愛いです。
    大人しくモデルをしてくれるのですね。
    蜂は何でも怖いです、刺されたことはないのですが。
    2021年04月26日 18:58
  • ニッキー

    すももちゃんはどんな風に撮っても可愛いですよぉ^^
    うちは巨大猫が多いので、頭でっかちに撮るのには苦労しますが
    大御所は見た目がベビーフェイスなので可愛い写真が撮れるはずですが
    私がカメラを構えてるせいか、目が半目になるんですよねぇ(*_*)
    2021年04月26日 19:25
  • johncomeback

    子供の頃に一度ハチに刺された事があります。
    何ハチか分かりませんが、激痛で泣きました(´υ`)
    2021年04月26日 19:53
  • ChatBleu

    すももちゃん、ナイス・コンパクト。
    良い感じでまとまってますね。
    熊蜂、どの位危ないのかしら。蜂には刺されたことあります。背中を刺されて、いきなり切りつけられたかと思ったくらい。
    額の怪我、お大事にです。
    2021年04月26日 20:08
  • ヤッペママ

    すももちゃん今日も協力的でしたね。
    地獄撮りのすももちゃん益々可愛い。
    クマバチにはチョッカイ出さない限り刺さないと思って安心していました。
    2021年04月26日 20:27
  • kontenten

    広角のすももさん・・・ホント、ミミズクみたいですね(°0°)
    いえいえ、可愛いって事を云いたかっただけです^^;Aアセアセ
    やっぱり、益々初代カナと同じキャラクターに見えてきました(^^)
    30代の頃、PENTAXのFA☆レンズが欲しくて望遠(85mmF2.8)か
    広角(24mmF2)を調べたら24mmの方が寄れるのでこれにしました。
    ただ、小顔のカナもミミズクスタイルになりました(^_-)
     さて、スーパーカー・・・憧れますよね(*^_^*)
    只今チープなスポーティーセダンに乗っておりますが、お尻がデカイ(°°)
    買って間もなくトランクの横を電柱で擦りましたが・・・やっぱり
    スタイリッシュな車は私には無理だと悟りました(><)
     クマンバチ、丸々して可愛いですが、メスは要注意なのですね。
    斯く云う我が家には毎年なぜかスズメバチの巣を作られます(-_-)
    ただ、越冬出来ないので冬のうちに破壊しています。
    2021年04月26日 20:54
  • yes_hama

    地獄撮り(と言う名称は初めて知りました)のボテッとした感じがいいですね♪ ^^)
    おでこ大丈夫ですか。お気をつけ下さいね。
    2021年04月26日 21:49
  • 藤並 香衣

    子猫バランス、そういうのを考えて写すと可愛く撮れるのですね
    ちょっと気をつけて写してみよう
    地獄撮りどういう体制で撮影されているのか気になります
    2021年04月26日 22:19
  • mio

    わーわーわー( ゚Д゚)この蜂は子供の頃から
    「刺さない蜂だから安全」だと思ってました。
    メスは危険だったのか・・・。刺されなくて
    良かった。この年まで蜂に刺された事と骨折
    の(目以外の)手術の経験がないので「どれ
    ぐらい痛いんだろう」と想像するだけで怖い。
    2021年04月26日 22:29
  • みずき

    熊蜂、おととし近くに巣があったみたいで
    庭先を飛んでましたが特に気にせずにいたら
    いつの間にか見かけなくなりました。
    オデコの擦り傷は汗かいたりで滲みそうです><
    早く治るといいですね。
    2021年04月26日 23:15
  • yamatonosuke

    すももちゃん終始ちょっと睨んでませんか(≧◇≦)
    今度猫カフェに行った時は実践したいと思います。
    クマバチは木に穴をあけるなんてスゴイ・・・
    もう幹の下のほうまで巣になっているのかも。
    額を骨折してなくて良かったです(^^♪
    2021年04月27日 01:08
  • 市丸

    まん丸なすももさんも楕円形のすももさんも可愛い♡
    クマバチは正面から見た姿は愛嬌があるし大人しいと聞くけど
    できればお会いしたくないです(^^;
    おでこ、お大事になさって下さい〜。
    2021年04月27日 06:39
  • ニコニコファイト

    クマバチメスに毒がある。人間と一緒で女性が強い??
    2021年04月27日 06:58
  • tarou

    お早うございます、エッフェル塔の階段と桜に
    コメントを有難うございました。

    すももチャン、5枚目の写真可愛いです(^^)v
    撮る角度により、雰囲気が変わりますね。
    2021年04月27日 08:47
  • リュカ

    ミミズクスタイル、うみちゃんも心がけてみようかしら!
    そしたらブータレうみちゃんも可愛く撮れるかなあ^^
    2021年04月27日 08:58
  • よしころん

    クマバチ、結構よく見かけますが大人しいハチですよ^^
    下手に追い払おうとしなければ襲ってくるようなことはないかと。

    >ところで、猪はいないのですか!?
    おかげさまでクマ、猪、サルはいないのです。

    額の怪我、お大事になさってくださいませ。
    2021年04月27日 19:06
  • JUNKO

    私はクマンバチと呼んでいました。
    2021年04月27日 19:22
  • marimo

    すももさんの撮影方法も数種類のアイテムがあるのですね
    楕円形の姿が個人的には好みです♪
    クマバチの巣・・・見つけた時はそんな気分でしたか?
    蜂に刺されたことによるアナフィラキシーで
    お母さまを亡くされた方を知っていっるので、
    蜂刺されは侮れません、危険は排除するに限りますよ!
    洗濯物を取り込んだ時に衣類に蜂が付いていて刺されたようです。
    (゚Д゚;)
    2021年04月27日 20:38
  • まるたろう

    写真教室、楽しい内容でした。撮影時の参考にします。
    2021年04月27日 20:49
  • Inatimy

    子猫バランス、なるほど♪ すももちゃん、コンパクトな楕円に収まる姿も愛らしい。
    あれこれポイントを押さえたバリエーション、今度、散歩で猫ちゃんに会ったら試してみよう^^。
    クマバチ、この個体、すごく大きいですね。
    私もクマンバチって言ってました。方言だったのか・・・。
    2021年04月28日 05:23
  • kuwachan

    コンパクトにまとまったすももちゃんの愛らしいこと♡
    上手くとるには撮るにはコツがあるんですね^^
    クマバチ、見事に黒のコード?と一体化していてわかりませんでした(^^ゞ
    2021年04月29日 21:36