ティファールさんとコラボ+すもも
ティファールさんとコラボの「すももの風景」。ゴールデンウィークにキッチンのフライパンやナベを思い切って断捨離。その後、何となく足りないサイズあり不便な状況が続いていた。収納スペースを考え取手が外れるティファールのモノを再購入(取手ありはプロ用中華鍋だけ)。当然、お決まりのすももちゃんチェック。ティファールさんとコラボのすももです。
#すももは猫ですが、ニャンですか?
日本では「T-fal」表示だが、英語圏では「Tefal」、フランスでは「Tiffal」で呼び方は「ティーフォル」な感じ。アルファベット表示を変えている?

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、すももチェック入ります。フランス野郎ですね。
正真正銘のフランス生まれフランス育ちです。たまにC国生まれのモノがあるみたいだ。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ダンボールベットに良さそうですね?
多分狭いと思います。すももも自覚しているのか、ジャンプして入らなかった。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、歓喜のスネスネです。料理上手になりますね。
料理上手になると錯覚する調理器具?気を付けたい。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、猫ドリルです!!撮影に失敗しましたが、Boss365を責めないで・・・
やさしいすももちゃん(涙)コンマ3秒程度のタイミングで猫ドリルを逃す。全く関係ないですが、陸上の山縣亮太選手が100mで「9秒95の日本新記録」おめでとうございます。コンマゼロゼロ秒の闘い。日本人の9秒台は3人目。凄い時代になって来た。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、お詫びのスネスネです。
よく見ると、スネスネパワーで取手・ハンドルも連動している。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、「すももチェック」終了です。
鳩さんマークのお店でティファールを購入。価格はネット通販の◯天や密林の最安値価格と同程度だったが「nanacoに2千ポイントバック」の表示あり。今がチャンス「買いなさい」の暗示と感じた。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
備忘録・100均ショップ。昨日◯イソーで商品を探していると、奥の場所で女性店員と高齢の男性がトラブっていた。男性は大声を張り上げている。「不良品を売ったらマズイでしょう?」みたい事を言っている。商品の苦情みたいだ。怒りが収まらない男性と困り果てている女性店員。他の買い物客は、気付かない?関わらない振り?をしている。気になったのは、男性がマスクをしないで数十センチの距離で大声を張り上げている事。目には見えないが、飛沫感染のシミュレーションCGが脳裏に浮かぶ。トラブル内容を知らない部外者なので声掛けするのも躊躇したが、横を通る時に「マスクした方が良いですよ。」と自身のマスクを指差して声掛けした。男性はキョトンとした顔で見つめている。効果なし?通り過ぎた後も女性店員に何か言っている。「アンタ責任者?」とか「手間賃どうするんだ。」みたいなワードが聴き取れた。手間賃?交換の為の交通費を要求?詳細は分からないが、完全に難癖をつけて金銭を要求している印象。何も出来ないので早めに会計を済ませ帰宅したが、心地良くない風景・出来事だった。もし店員だったとしてもどう対処したら良いものか?悩む。大手のお店なので対処マニアルはあると思うが・・・。以前、ボスママに「変な人に関わると刺されるから気を付けて」と言われた事がある。多少関わってしまったので反省。変な人とコラボ?は避けたいと感じる今日この頃です。
「錦織はズベレフに完敗 全仏OP8強入りならず」のヘッドライン。まさに完敗。ズベレフの異次元の素晴らしい完璧な動き。錦織圭は連戦の疲労が溜まっているせいか、踏ん張れる気力・体力も残っていなかった。パワー不足燃料切れ状態。試合後の会見で「自分も最高ではなかったが、彼がすごい良かった」と語れる錦織圭は、大人だ。
ブログ訪問が遅延気味。ご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この記事へのコメント
ma2ma2
取っ手が取れるのでしまうのに場所を取らないですね。
フヂ
お墨付きですね。猫ドリル感も、
ちゃんとありますよ~(*´艸`*)
このシリーズはハゲハゲのボロボロに
なるまで使っていました。「使って
いないのがあるから、送るわよ~。」
と言われて新たに実家から送られて来た
フライパンは、取っ手の取れないタイプの
ティファールでした。ティファールの醍醐味とは…笑
たまにクレーマーを見かけますが、大体
年配のおじさんなんですよね。しかも
自分より弱いと思われる、女性に言うんです。
Bossさんの勇気ある声かけには拍手ですが、
ボスママさんの仰る通り、今の時代は
何をされるかわからないのでお気をつけ下さいね。
ゆきち
ハンドル連動の勢いで猫鍋を期待しましたが、そこまではお気に召しませんでしたか?!^^;
10年前に買った色違いの同じセットが現役活躍中ですが、フタの部分が進化してずいぶんかっこよくなってる(#^^#)
収納スペースを考えるとほんと優れものだと思います。
2千ポイントバックはかなりお得、よい買い物をされました!!
富岳の飛沫シミュレーション、あれを見て以来ノーマスクでくしゃみをする人がいたりすると、走って逃げてしまいます(≧▽≦)
手間賃って・・・お店側が逆に営業妨害で訴えたいぐらいの状況とみましたが・・。
錦織選手、残念でした。相手が絶好調だと粘りを見せるまえに勝負がついてしまった感じです。
溺愛猫的女人
きぃ
数年前にセットで毎回買い換えてました!
ただ毎回取っ手をセットするのが面倒になり(笑
今は違うものを使うようになりました(;^_^A
クレーム入れている人ってマスクしてない人が多い?
私も違う店でガンガン怒鳴っている人を見ましたが
その人もマスクしてませんでした(T_T)
zombiekong
ウチはゴンがガス台に座らないように、鍋を何個も置きっぱなしにして防いでいるので、収納の心配はありません。
まつき
すももちゃん、そんな気分じゃなかったんでしょうか(^^;
100均商品なんだから、当たりハズレあるのは当たり前なのに、
飛沫ジジィは何を勘違いしてるんでしょうねぇ(-_-)
ノーマスクの変人には近づかない方が良さそうですね。
ちぃ
お家に新しくくるものは一通りチェックしないと、ですものね^^
Bossさんにしては珍しく惜しい猫ドリル。
コンマ3秒の世界は高くキビイシイ壁、ですね(涙
取手の外れるティファール、我が家も今年の初めにセットで買いました。
も〜、省スペースだし便利だし大活躍してます。
カラーは悩んでブルゴーニュカラーにしましたよ^^
セットの中のパンがちょっと浅かったので
Bossさんのセットに入っているくらいの深さの物を単品買いしようと思ってます!
ニンゲン、歳と共に丸くなっていくものだと思ってましたが・・・
近年の年配の方を見ているとフラストレーションの塊みたいなヒトが多いかな。
脳も硬化してそうだし他人の注意なんて耳を貸さないと思います。
Bossさんの一言は拍手しかないですがお気をつけくださいねm(_ _)m
とりあえず、攻撃されたら反撃できる態勢をとっておく!?
kontenten
そうそう、これが『取っ手が取れる~♪』って奴ですね(^^)
我が家に有るのは、取っ手が取れたら困る方のティファールです(-_-)
そうそう、1リッターしか涌かせない湯沸かしケトルです^^;Aアセアセ
OH!すももさん・・・ティファールに反応していますね(=^..^=)ミャー
やはり、女心をくすぐるのでしょうか(^_-)
100均でクレーム・・・不良なら交換でOKと思うのですが
おまけにマスク無し・・・富岳のシミュレーションが浮かびましたね。
ホント、100均にどんなクオリティを望んでいるのですかね(w)
wildboar
ちぃ
焼津のまぐろwww
写真を投稿するときに「全プレ(猫ご飯)のブランドは何が良いか?」
と聞かれるのですが・・・
そのとき選んだブランドが写真下に反映されるようになってますwww
私が付け加えた一文ではありません(≧艸≦)
ミケシマ
うちは以前電気ケトルとフライパンがT-falでしたが最初にフライパンが離脱。
(お高いので違うメーカーに乗り換え^^;)
次にケトル(こちらはデロンギに乗り換え)
それ以来うちにT-falがいなくなってしまいました…
100均でのできごと、マスクを注意されたなんてスゴイ!
でも奥様と同意見でもあります。。
わたしも夫に同じことを言ったことがあります。
警察にはよく盾突いています。交番に苦情を言いに行ったり…(-_-;)
まぁ、それは刺されたりしないだろうから放っておいています( ̄▽ ̄;)
cooper
すももちゃん、お行儀いいのね。
クレーマーさん、自分を抑えきれずエスカレートしていくんですね。
対応者の態度で、振り上げた拳の落としどころが見つからずで?・・・・・
JUNKO
raomelon
すももちゃんのチェック合格ですね!
おニューのティファールでストレスなく
楽しく料理の腕を磨いてください(´ω`*)
箱が…ベッドには小さかったことだけが
ちょこっと残念ですね(笑)
不良品なら交換で一件落着しそうですが…
それだけでは怒りが収まらなかったのでしょうか(-_-;)
このご時世マスクをつけていない時点で、人格が疑われますね。
ボスママさんのご意見もごもっとも…お気をつけくださいね。
toro
すでに廃盤の緑色ですがフライパンがダメになりブラウンのシリーズを買い足しました。
ガラスのふたはフライパン用もセットにしてほしいと思うニャ。
naonao
収納にも便利で、使い勝手もいいので重宝ですね(゜∇^d)
すももちゃん、入念にティファールのフライパンチェック
をしていて、可愛いですね=^_^=
ぴーすけ君
鍋のまま冷蔵庫の中に、オーブンに。
のんち
昔持っていましたが、今は普通のフライパンティファールにしています。とっても便利なので重宝しています。
すももちゃんも認定のクオリティです。
藤並 香衣
ChatBleu
興味があるのは段ボールの方だけの、ようですが^m^
お詫びのスネスネでハンドルもスネスネしてるのがナイスです。
T-falうらやましいです。でも、今さら買い替えもなーと思って、今のままで良いことにします(^^;)
100均で見かけたクレーマー爺、困りましたねぇ。まぁ、高齢者ということで、もうワクチン接種したのだろうと思っておきましょう。
mio
怒鳴り散らすのは大抵じいさんなのもどこも同じ。不良
品だったら取り換えてもらってさっさと帰ればいいのに。
この手のじいさんは男性店員に代わるとそそくさと引き
上げますよ。直接声をかけたら逆恨みされちゃうかもし
れないので、売り場の男性店員を探して状況を伝えると
良いと思います。なるべくなら店長っぽい人を。この、
取っ手が取れるお鍋はちょっと興味あります。でもうち
ではきっと一番使い勝手が良いサイズしか使わなくて、
残りは物置にしまわれてしまいそうです。
ゆうみ
今のところに引っ越してきた時
鍋を買いなおして16年 新しいティファール鍋を買おうと
検討中です。
マスク野郎に 感染したら 損賠一生分よろしくって言ってあげたい
いろは
ティフアール好いですね♪
フライパンはいつも使っています。
すももちゃんがちゃんと確かめてくれたので大丈夫でしょう^^
johncomeback
相方に「刺されるかもしれないよ」と止められます。
相方と一緒じゃないと刺されるかもしれないなぁ( ̄ヘ ̄)
ヤッペママ
特にジャム作りの時には焦げやコビリツキがなく安心です。
買い替えの時期にきています。
tarou
有難うございました。
コロナの予防接種が進むと、観光地の人出は増えるん
でしょうか?江ノ島はオリンピック・ヨット会場ですね。
すももチャンの動きに合わせて、取っ手が動いているのが
気になりました。ティファールの鍋は使っていませんが
湯沸かしは便利に使っています。
skekhtehuacso
kiki
可愛いですね〜
本物ティファール、高級品!
お鍋、IHに変えた時に処分。
2つあった鍋、
夫が1つを空焚きしたので、処分。
今はフライパンの大小と小さめの鍋1つだけ!
結構やれるものです(笑)
歳をとると人間ができるというのは大間違い!と気付いたこの頃。
歳をとってから、
どうしようもない大人が増えています。
人の振り見て我が振り直せの心境です。
わたし
はいるず、はいるぞ、1枚ずつ写真をみていたのですが、、、
はいりませんでしたね~、ご自分の体形わかっているのでしょうか?
100均のマスクなし男、いやですね~不愉快ですね
いろんな人を相手にしなくてはならない接客業の方、嫌な思い+コロナ感染不安、本当にお気の毒です
yes_hama
100均事件(?)、最近のお弁当屋さんの店内で起きた一件のように防犯カメラで撮影されている可能性大なのに。
女性店員はそれを知っているので、一連の事の流れが撮影できた段階で反撃に出たのでは?と推測します。^^;;
みずき
お店に入るにはマスク着用ルールを設けてる
はずなので、それを守らない時点で営業妨害で
警察呼んでも良いやつかなって思いました。
大抵、クレームとは関係ないイライラをクレーム
ついでに発散させてるやつだと思います・・・
nachic
近頃は日本人の人口の3/1が60歳以上なので、変な年寄りも多いかも。
○イソーには、コロナがあるので「店員にむやみに話しかけないでください」とか書いてあったような気がしますが。
いっぷく
収納場所で頭を悩ませています。
これならコンパクトにしまえそうですね。
yamatonosuke
小っちゃい野郎だなと言ったところでしょうか・・・
でもすももちゃん角は気にいったもよう(笑)
密林はしばらく考えちゃいました(^-^;
関わるのは怖いですが勇気ある行動だと思います~
まるたろう
自分も、余裕があるように見えましたが。
SGD楓
すももちゃんはフライパン類よりダンボールに興味ありそう?^^
すももちゃんにとっては新しいお部屋かもしれないですねw
Inatimy
取っ手付き、28cmの深型の炒め鍋っていうのかな。 重いけど、便利。
すももちゃん、T-falの空いた箱には入ったりしないのかしらね。
あおたけ
これはいいお買い物をしましたね(*´▽`*)
すももさんの検品チェックも問題なし!?
料理上手になると錯覚する調理器具w
いや、いい調理器具で料理をすることが、
上達へ導くのだと思います(笑)
kenji-s
ニコニコファイト
今日早朝ウォーキングで最近見かけないワンちゃんどうしたのか?
飼い主さんに聞くと、元気だったのに突然亡くなった。と言ってました。いつもニコが歩いていると、向かってきて触ったことはないが、
ニコのこと興味があったと思います^^
向かってくる勢いが凄くて・・。飼い主さん必死にリードを持っていました。
ちょろっとぶぅ
フライパン・・・
重くて一度も使ってない。。。(^∞^:
T-falにすればよかったとみるたびに思います。。。
錦織くん。踏ん張れなかったですかぁ。。。(>∞<)
野良ニャン
巻き込まれますからね。
でもこの状況ですと多分クレーマー客?と推測してしまいます。
どんどん世の中がおかしな方向に進んでいってる様に感じます。
そんな中にあって動物たちはずっと純真ですね。
彼らの様に煩悩が無くなればどれだけ楽なことか?
でも煩悩が無くなると逆に苦しいのか?
私は早期退職を決意してから一気に承認欲求が下がり、会社でも
ずいぶん気が楽になりました。
いや、ちゃんと仕事はしております。
あと4年で退職しますよ~という顔は押し殺して。
リュカ
うちも取っ手は取り付ける鍋を利用してます。
でも面倒くさくてミトンはめて手で持ってる(笑)
こーゆークレーマーは身勝手なので
マスクもしないんでしょうね。迷惑。
ぽちの輔
すももさんは入らないみたいですね^^
rannyan
ニュースが出てますが、ホントにいるんですね~
もしかして既にワクチンを打ち終わった人かもしれませんが(~_~;)
クレームは言い方一つで、お互い気持ちよく終れる可能性もあるのに
と思います
うちは、そろそろティファールのこれに変えようかと
思ってます
今アイリスオーヤマのですが底が傷で剥げてきました('_')
重さはどうなのか気になります~
拳客
そら
私も欲しいんだなぁ(^^)/
marimo
己を認識しているというか・・・
この所調子を崩す事が続いているので今後に期待したいです。
新しいティファールいいなぁ♪
白い物体は?なんでしょう?年月とともに付属品が増えているw
すももさん、ティファールの箱にスリスリ♪
認定されたようですねw
みうさぎ
クレーマーは暇だから出来るでしょう。(笑)
ゆうのすけ
今使ってるのはかさ張って 持ち手が長いから
(棚も低いので)頭ぶつけることがあるんですよね。^^;
ニコニコファイト
そういえば出入口で人見たことがないです。
もしかして?正面でなく、裏門??