薄焼いわしをチェック

2021年9月12日(日)曇り。「最高気温は東京都心と千葉、さいたまで28度、横浜で27度の予想です。きのうと同じくらいかやや低くなりますが、湿度が高めで、ムシムシと感じられそうです。」のアナウンス。午後に晴れのマークもある?

薄焼いわしをチェック+すもも
薄焼いわしをチェックのすももの風景。ボスママが食べたかった薄焼いわし?サバで懲りているはずだが、薄焼いわしをゲット。すももも興味津々のようだ。薄焼いわしをチェックするすももです。

#すももは猫ですが、ニャンですか?尻尾フリフリです。
ボスママが「通販生活の薄焼いわし」を購入。お試し1袋(約30枚入り)。
sumomo365_202109_tsuuhanseikatu_usuyaki_iwashi_00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、薄焼・・・ケチってますね?
確かに薄々でしたが、HPの商品コピーには「この1枚に肩口いわし約4尾分。」「本品1枚のカルシウム量は26㎎。60代以上の女性は1日2枚で不足分を補えます。」と書かれていた。猫にも骨粗しょう症があるのか?気になる。
sumomo365_202109_tsuuhanseikatu_usuyaki_iwashi_01.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、微妙な匂い?サバよりはいい感じです。
多少警戒した中途半端なイカ耳?のすももちゃん。食べそうな雰囲気だが、すももは人間の食べ物を食べない。ボスママは問題なく美味しそうに食べていた。
sumomo365_202109_tsuuhanseikatu_usuyaki_iwashi_02.jpg

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、Boss365は、夕食にステーキを食べていました。
自己流の適当に調理したステーキだが、ブランド牛でなくても和牛は美味しい。
sumomo365_202109_wagyu_00.jpg

・・・・・・・・・・
づぶやき+
ステーキ。SSブログを見ていたら異常にお肉が食べたくなり、スーパーでお安くなっていた和牛ステーキ肉を購入。大きいステーキ肉と思ったが、表面積だけ広く薄かった。皿に入らないので食べ易い大きさにカットしたが、サイコロステーキにならない残念なビジュアルになってしまった。ステーキ肉を売る場合、肉の厚みを1.5cm以下はNGです。Boss365はウエルダン(よく焼き)が好みなので、薄いと肉汁が消えてしまう。ステーキの意味は「肉を一定の厚さに切って焼く料理のこと」と書かれている。肉の厚さに数値的な決まりはないが、2cm以上が理想。薄焼ステーキは好ましくないと思う今日この頃です。

ネコのゴロゴロ効果。ネコの骨粗しょう症を調べていたら「ゴロゴロという音の周波数が、骨密度をたかめる周波数と一致し、骨芽細胞を活性化し、骨折の治癒促進効果や骨を強化する役割を果たしている可能性があるということが分かってきた。」の文字列。ネコ科の動物は、他の動物より骨折などの回復が早い理由も頷ける。また、この音からヒントを得て開発した超音波骨折治療器もあるみたいだ。効果あるのかどうか?分からないが、ネコのゴロゴロには「癒し効果」がある事は感じている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事へのコメント

  • さる1号

    ステーキ肉は分厚くないとね
    厚みを1.5cm以下のステーキ肉の販売はNG、これ賛成です^^
    2021年09月12日 09:35
  • フヂ

    「薄焼」を「蒲焼」と空目して、「??」と
    なってしまいました~,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、
    骨粗鬆症対策は、健康寿命を延ばすのにも
    大切ですね。(医者の受け売り…笑)
    ステーキ、いいですね!にんにくたっぷり
    なのがもう、たまりません(*´∀`)
    2021年09月12日 10:40
  • ぽちの輔

    膝の上でニャンがゴロゴロ言ってくれたら
    私の骨密度が上がる?(爆)
    2021年09月12日 10:40
  • wildboar

    猫のゴロゴロは心配しなくもいいのですね。
    ありがとうございました。
    2021年09月12日 11:06
  • まるたろう

    うちも今日の夜は、ステーキにしたいと思います。
    2021年09月12日 11:12
  • okko

    ああ、その薄焼き鰯、試していませんけど、胃癌体験者としては、絶好の薄さだと思っています。
    2021年09月12日 11:13
  • まつき

    なるほど~ニャンコの骨粗しょう症回避の為にも、
    下僕はゴロゴロ言わせるほどナデまくらねば!!
    ついでに私の骨密度も上がって欲しいですが(;^ω^)
    ガーリックチップ付きのステーキは美味しそうですね~♪
    私はそのひと手間を面倒くさがってしまいます(>_<)
    2021年09月12日 11:22
  • わたし

    薄焼いわしを勝手に蒲焼と見間違え、さんまの蒲焼的な形態を想像しましたが、まったく違いましたね。薄焼きね(笑)
    健康によさそうです。
    ステーキ肉は2cm以上、まったく同感です。
    でろーっと長くなくていいので、小さく厚くカットしてもらいたいなあ( `ー´)ノ
    2021年09月12日 11:25
  • ma2ma2

    薄焼きの鰯でカルシウム補給ですね!
    ステーキ最近食べていないです。
    2021年09月12日 12:29
  • はなだ雲

    1枚目のすももちゃんの
    ポンポコリンのおなかに目が釘付けになりました^^
    よく見るとおなかの向こうで、シッポふりふり
    かわいすぎる♪
    2021年09月12日 13:10
  • いろは

    こんにちは^^
    薄焼きいわしは美味しそうです。
    すももちゃんは食べないのですね^^
    ステーキ、時折いただきますが、焼き方が難しいです。
    2021年09月12日 14:27
  • こじろう

    こんにちは♪
    猫のゴロゴロにそんな効果があるなんて!
    可能性の話だとしても凄いなぁ~。
    そして癒し効果は効果覿面だなっ(*´ω`)
    2021年09月12日 15:02
  • リュカ

    薄焼いわし、これ食べたいです!!
    こういうの好き〜〜。
    そうそう。猫のゴロゴロはそんな効果もあるんですよね^^
    うみが、すぐにゴロゴロ言うのは骨を強化してるのかもって思うことが多々ありますww
    わたしは薄焼いわしで骨強化したいです(笑)
    2021年09月12日 16:18
  • Boss365

    暁烏 英(あけがらす ひで)さんへ
    すももは「通販生活の薄焼いわし」を食べませんよ!?(=^・ェ・^=)
    2021年09月12日 16:23
  • ぴーすけ君

    ニンニクチップた〜っぷりのお肉は
    美味しそう♪
    2021年09月12日 16:44
  • ヤッペママ

    薄焼いわしポリポリとイケそうですね。
    猫のゴロゴロ効果知らない事でした。
    私もステーキにニンニクチップ外せません。
    2021年09月12日 16:54
  • zombiekong

    すももさんは「薄焼いわし」食べないのですね。お行儀が良いわ〜。
    私もお肉はウェルダン派です。Bossさんのはガーリックチップが美味しそう♡
    2021年09月12日 17:27
  • ゆきち

    薄焼きいわし、カルシウムたっぷりでヘルシーなおやつですね(#^^#)
    ビールのアテにもなりそうな感じ?!
    すももさんはスンスンだけ♪
    ウチのも猫並みはずれた食いしん坊ですが、同じように下僕の食べ物は食べません^^;
    子猫の頃からキャットフードしかあげていないからかもしれません。
    ニンニクチップたっぷりのステーキ、美味しそうです(#^^#)
    私もウェルダン派、血がしたたるヤツは苦手です・・。
    猫のゴロゴロはいいですね。
    ウチのはあまりゴロゴロ言わないので、たま~に聞こえるとものすご~くHappyになります^^
    2021年09月12日 17:57
  • kontenten

    鯖も美味しい鯖は本当に美味しいのですが・・・(-_-)
     OH!和牛・・・佳い響きですよね(^_-)
    SSブログを見ていたら・・・まさか、うし柄猫ではないですよね(°0°)
    うしね・・・kontenten興業近くに畜産農家があって黒毛を飼っています。
    黒毛和牛の仔牛が可愛いんですよね・・・そして、母娘一緒ですので
    この子らを食べるのは可哀想で&可哀想で、黒毛和牛は食べられません(T-T)
    ただ、憎っき?米&豪ビーフは美味しく頂いておりますが^^;Aアセアセ
     さて、猫さんのゴロゴロ・・・人間にも効能がありそうですね(^o^)
    そうそう、人間もですが骨の形成には振動が不可欠だとか・・・
    あと、カルシウムも小魚よりは乳化されたチーズの方が摂取し易いとか
    埼玉兼栄養士会長を勤める従兄から聞いた事がありました。
    ただ、この薄焼は薄くする事で摂取し易くなるかも知れませんね(-_-)
    (個人の感想です。)
     いわしの薄焼きを遠巻きで眺める・・・すももさん
    いつも可愛いですが・・・目が真ん丸で最高ですね(=^..^=)ミャー
    2021年09月12日 17:58
  • johncomeback

    拙ブログへのコメントありがとうございます。
    今日の仙台の最高気温も28度でした。
    確かにステーキは厚くないといけませんね。
    僕はレアが好みです(^^)
    2021年09月12日 19:40
  • skekhtehuacso

    すももちゃん、人の食べ物に手を出さないなんて、おりこうですね。
    人の食べ物は塩分が多くて、人よりも体の小さい猫には毒ですからね。
    でもきっと、Boss365さんからおいしいご飯をいっぱいもらっているんだろうなぁ。
    2021年09月12日 19:47
  • ニッキー

    2枚食べれば不足のカルシウム分を補えるのは嬉しいですね^^
    すももちゃん、興味はあるけど見てるだけで終了はお利口さん♪( ´▽`)
    おぉ、美味しそうなステーキ*\(^o^)/*
    うちもウェルダンが好みなので、ちょっと厚めの肉が好きです( ^ω^ )
    ニャンコのゴロゴロが骨密度も高めるなんて(°_°)
    うちのニャンズの健康のためにかみさんにもっと抱っこしてもらおう=(^.^)=
    2021年09月12日 19:47
  • kome

    ステーキおいしそう~。
    2021年09月12日 20:09
  • ミィ

    にんにく大好き!おいしそうです(*'▽')
    焼き方はウェルダンも嫌いじゃないけど、ミディアムレアが好みです。
    2021年09月12日 20:58
  • 藤並 香衣

    猫のゴロゴロ音の癒し効果
    数値などで表せないのが残念ですが
    昨年、手術・入院から帰還したときに
    らいむが寄り添ってゴロゴロ音を出してくれて
    癒された実感があります
    2021年09月12日 22:12
  • みずき

    予報ほど暑くもならなかったし
    その分晴れ間もなくてちょっと
    ガッカリしてます^^;
    2021年09月12日 22:30
  • Inatimy

    薄焼いわし、いい匂いしそうです^^。すももちゃんは人間の食べ物は食べないんですね。なんていい子な。我が家の猫は、坂角の海老せんべいとかプリンに目がなく、そばから離れず、鳴きまくってました・・・。
    猫のゴロゴロ、いいですよね。聞くのも、手で振動を感じるのも、和みます^^。
    2021年09月13日 05:58
  • SGD楓

    すももちゃん(^o^)オハヨウ
    猫のゴロゴロにそんな意味があるなんて知りませんでした@@

    薄焼きいわし、ハンバーグみたいで いわしが苦手な子にも好まれそう^^
    2021年09月13日 06:59
  • あおたけ

    すももさんも気になる「薄焼いわし」、
    “タタミイワシ”のようなものでしょうか(・∀・)
    カルシウムが手軽に捕れていいですね。
    お酒のお供にも合いそう(*´艸`*)
    わー!お夕食にステーキとは豪勢☆
    ガーリックチップもたくさんトッピングされて、
    これはスタミナが付きますね!
    2021年09月13日 07:32
  • tarou

    お早うございます、円覚寺 白鷺池にコメントを
    有難うございました。
    線路わきに有るので、電車から良く見えます。

    カルシウムは摂取するだけでは駄目、運動が必要と
    聞くと特定の振動はカルシュウムを骨にするのに
    効果が有るのは納得できます。
    すももチャン薄焼きイワシに、興味を示しません
    ね、肉派なんですか。
    2021年09月13日 08:53
  • のんち

    すももちゃん、にゃんげんの食べ物は食べないのですね。
    イワシなんて大好物かと思いました。
    クンクンして終わりなんですね。

    Boss365さんは立派なステーキ!
    ガーリックチップが食欲をそそりますね。
    2021年09月13日 13:42
  • kuwachan

    通販生活、一時期使っていましたが
    最近サッパリでした。
    薄焼きイワシ、見た感じパリパリして美味しそうですね^^
    2021年09月14日 15:51