微妙に嫌がる?猫+すもも
微妙に嫌がる?猫の「すももの風景」。猫は怒ったりする時に「シャー」と叫ぶが、それとは違う表情。何時撮影したのか?記憶にないが、微妙に嫌がる?驚く感じの表情。微妙に嫌がる?猫のすももです。
#すももは猫ですが、微妙に嫌がる?猫です。
マウスオーバーで変化します。タブレットでは無反応?

・・・・・・・・・・
国立競技場+
#すももは猫ですが、国立競技場、スノコ競技場みたいですね?
木によって装飾された国立競技場。外観の至る所に杉の木が使われているが、余り綺麗には見えない。



・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、外廊下の天井にスノコ?いらないです。


・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、スノコ?無理して使ってますね。
風雨にさらされやすい庇は「木目調の塗装を施したアルミ材」を使用しているようだ?


国立競技場。東京体育館から国立競技場に繋がる歩道橋から進入。遠くからは気付かなかったが、間近で見たら味わいのない姿で余り美しくない。予算の関係でザハ案は否定されたが、未来に残す遺産としたらザハ建築の方が数倍価値ありと感じた。設計者の隈研吾さんは「1964年の東京オリンピックで丹下健三さんが設計した代々木体育館を見て建築家を志した」と語っていたが、今回設計された国立競技場はその域に達していない。また、建設・施工クオリティーが低い。まずは、5年後・10年後に国立競技場がどのように変貌するか?持続性を持って次代に繋げられるか?証明される。未来に残す遺産には「ハードとソフト」が必要。国立競技場を観て「微妙に嫌がる?」ではなく「大変残念に思う?」Boss365でした。
・・・・・・・・・・
づぶやき+
今日は衆議院選挙の投票日。ブログを見ると多くの方が期日前投票で済ませている。結果はどうあれ「不安あれば希望もある」心境で投票。また、今日はハロウィンだが、サボり気味で「ハロウィンすもも」を何もしていない。こんな年もある。ところで、昨晩は遅めの食事で「知らない間に爆睡」飲み過ぎてはいないが、記憶が飛んだ。こんな日もある。反省。いよいよ明日から11月、早めのラストスパートを仕掛けたい。
コメントエラー。以前からコメントが入力出来ないエラーはあったが、最近異常にコメントエラーが多発中。文字数が少ないと入る事あり?また、ダブルで入ってしまったコメントを削除出来ない事もある。スッキリしないイラつく状況。コメ返し、ご迷惑をお掛けしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この記事へのコメント
まるたろう
ma2ma2
naonao
私的には、馴染み深さもあるので前の国立競技場の方が
よかったきがします。
10月最終日。Trick or treat!☆Happy Halloween☆
テリー
まつき
シャッター音がうるさいニャーとか思ったのかな(;^ω^)
国立競技場は陸上トラックを残すのか残さないのかとか、
運営官営の問題とか、問題が山積みですね(>_<)
ニコニコファイト
フヂ
すももちゃん、何に嫌がってるのかしら…(*´艸`*)
ハロウィンは気が向く時もそうでない時も
ありますよね。ゆるーくでいいと思いますよ♪
国立競技場、ホントだ~。すのこ。笑
こういうわりばし細工がありそうです。
コメント、何かおかしいですよね。
私も他の方のところで、入れたはずの
コメントが消えていることがありました。
その方も同じ経験があるそうです。
どうなってるの??niceも二重表示とか
なっていて、何かおかしいし…。
リュカ
国立競技場、結局バイクで前をすすーーーっと通っただけで終わっちゃったなあ。
間近では見なかったから、今度機会があったら近くまでいってみたいわ。
私の目にはどんなふうに映るか!?(笑)
zombiekong
すももさんの鼻シワを堪能させて頂きました。
溺愛猫的女人
国立競技場はまだ見に行ってないんです。うーん、確かに数十年後が心配ですね。ボロボロになったら立て直すにもまた税金がかかる( ̄▽ ̄;)
raomelon
マウスオーバーで鼻しわを心行くまで堪能しました^^
皺の溝?をナデナデしたいです(=^・^=)
スノコ競技場・・確かにそんな風に見えますね(笑)
日本人としては、馴染み深いスノコ?をふんだんに
写真の撮り方がお上手なので
下からのアングル、青空に堂々とカッコいいと感じました^^
私は、午前中に投票に行ってきました。
いつもより人が多かった印象
今より少しでも希望ある社会になって欲しいです。
wildboar
ちょっと何か体の転換期のようなように思われます。お大事にです。
U3
私はかつて建築設計に携わっていた者ですが、隈研吾は評価しています。
午前9時に過ぎに投票所に行ってきました。余りの人・人・人・人・人の列に驚きました。近来まれに見る投票率になるかもしれません。
猫またぎ
国立競技場まあ、そのうち見に行きます。
なんか、メンテナンスに費用かかりそう。
いろは
すももちゃんは、いやいやと言っているみたいです^^
国立競技場、同級生と見に行く約束をしています。
でも、いつになるかまだ分かりません。
あまりお勧めでは無いようでしたら止めようかしら...
はなだ雲
「味わいのない姿で余り美しくない」笑
オリンピックのヒノキ舞台は
スノコ舞台だったんですね^^
ちぃ
(詳細は明日のブログにてw)
確かに!すももちゃんの表情はお怒り心頭って感じではなく
ちょっと毛が引っかかったみたいな具合の悪いことが一時的に発生したような?
くしゃみ寸前のお顔にも見えますが、とにかく立派な鼻ジワに目が釘付けになったのでした(≧∇≦)
国立競技場はスノコ多用(爆
見えます、見えます。もうスノコ意外に見えないかもw
改修するときは表面を鉋がけして再使用するのかしら(≧∇≦)
それはそれでエコなのかもしれませんねwww
選挙、午前中に行ってきましたよ^^
密を避ける為に会場に入れる人数を制限?
よって会場外に行列を作ってしまうというあるあるな感じでした(^▽^;)
が、期日前投票の会場の方がもっと混んでいるのだwww
ゆきち
激怒の様子ではありませんsんが、何かお気に召さないことがあって「けっ!」という感じでしょうか?!^^;
よく観察していると猫は本当に表情豊かだと思います!!
すのこ競技場(≧▽≦)
青空の下に整然と並んでいるのは壮観ですが、確かに大浴場の脱衣場のイメージかも?!
ここで東京五輪が開催されていたのが、もう遠い昔の事のようです。
午前中に投票行ってきましたが、体育館は広いので密には感じませんでした。以前に期日前で行った区役所の方が狭くて行列でした^^;
ヤッペママ
体調は如何ですか?
kontenten
タイ人クラブでお世話になっている代議士さんに一票入れました。
おまけに対抗馬が強そうなので比例区も同じ党に入れましたが・・・
後から、あいつやこいつもあの党員ってわかって只今ガッカリ(><)
期日前投票って、こんな弊害もあるのですね・・・(-_-)
国立競技場・・・近くで拝見した事がありませんが・・・
全国の材木を使っているとか、埼玉県は多分飯能の西川材だろなって勝手に思っています。
でも、最近似たようなデザインを見る事が多いですが熊研吾さんのデザイン?
それか、最近の流行なのかも知れませんね(門外漢なのですみません。)
さて、すももさん・・・『シャー(-.-#)』って感じではないですね(w)
ただ、眉間に皺を寄せて不機嫌にも見えますが・・・アクビの直後?
猫さんって場面を切り取ると色々な表情をするので写すのが楽しいですよね(^_-)
夏炉冬扇
私も期日前でした。
ニッキー
うちのニャンズは私がスマホやカメラを持って近づいたり
抱っこしようとすると、今回のすももちゃんのような
表情をよく見せてくれます-_-b
なので、可愛い写真が撮りたい時はかみさんを呼びます( ; ; )
naonao
すももちゃん、嫌がっていますね(;'∀')
何に嫌がっているんでしょうか?
johncomeback
国立競技場は見に行きたいと思っています。
木造だと維持管理が大変でしょうねぇ。
選挙権を得て以来、国政選挙は1度も棄権していませんが、
期待するような結果になった事がありません。
kome
センスとバランス感覚ですね。
JUNKO
ChatBleu
私は割と好きだな。と言っても、実際に目で見たことはないのですが。
スノコ、というより、その木と木の間の空気感が良いな、と思います。
近代的なデザインではないけれどそこもまたヨシ。
藤並 香衣
行って近くで見て木を感じてみたいな~って思っています
コメントエラー多いですね
yes_hama
国立競技場、こんなにスノコだらけだとは思っていませんでした。。。
みずき
やたらとある印象ですね^^;
yamatonosuke
でも鼻がかゆかっただけかも(笑)
国立競技場は意識高い系のスタバを彷彿させます。
たしか大宰府のスタバはこんな感じだったような・・・
宮大工が全て木で造ったらよかったのに(笑)
知らない間に爆睡はとても幸せな時間です(^^♪
猫毬
サッカーファンにも陸上ファンにも好かれないでしょうねぇw
国際大会の出来ない陸上競技場。(サブトラックが無いですからねぇ…)
ゴール裏に入場口があるサッカースタジアム。サポがゴール裏に居ないサッカー図(笑)
で、屋根が無く、風の吹きつけが強いのでライブ、フェス、コンサートも困難。
さすがに、もすこし、機能性を考えて欲しかったかもですかねぇ( ̄▽ ̄;)。
※木の組み上げはw好きですけどね♪
楓
すももちゃん、ちょっとご機嫌斜めかな?^^;
国立競技場、日本らしさの作りになってるとは聞いてはいましたが、こんなにスノコ使ってるんですね^^;
SSブログのエラー、早く修正して欲しいですーー;
あおたけ
これもまた味のある表情ですが、
こんな顔をするなんて、
いったい何があったのでしょうかσ(゚・゚*)
ちなみに休みの日に買い物を頼まれると、
私も何気にこんな顔になっているかも・・・(笑)
新しい国立競技場、たしかに“スノコ”っぽい(*´艸`*)
Inatimy
国立競技場、ほんとだ、スノコだ。いまひとつ、ひねりがないって感じですね。
麻の葉、亀甲、井筒などの日本の文様を取り入れるとかすればいいのにな。
marimo
嫌そうなお顔もラブリーです。
国立競技場、間近で見たことがないですが、
こんなスノコ状だったのですね!
遠目には、わからないものですね。木を使用することで
日本らしさを出したかったのかな?
衆院選、相方君は深夜まで開票結果を見てました。
tarou
コメントを有難うございました。
秋バラを見に行ったんですが、ハロウィンの装飾が凝っていたので
まずは、アップして見ました。
ブログの投稿は不定期になりますが、宜しくお願いします。
昨日の選挙は、初めて並んで投票しました。
すももチャンの牙をむいた顔が怖いです。
のんち
国立競技場の写真、まずは青空がきれいですねー。
建物自体の評判はどうなんでしょうね。
建築には詳しくないのですが、後になってみると「あれはすごい!」というレベルのものなんですかね(笑)
ハイマン
つまらないですね
mio
わかってますが、うちの選挙区はパッとし
ない候補ばかりで全く面白みに欠けます。
先日、大阪遠征をした時に吉村知事が応援
演説をしていて(見えなかったけど)「お
お!あの有名な吉村くんの生声!」とちょ
っと嬉しくなりました。せめて有名な人が
応援演説に来てくれれば盛り上がるのに。