必見!掃除道の教え

2021年12月22日(水)晴れ。「最高気温は東京都心や横浜、千葉13度、さいたまは12度の予想です。北風が強めに吹き、日陰ほど寒く感じられるでしょう。」のアナウンス。

必見!掃除道の教え+すもも
必見!掃除道の教えの「すももの風景+」。なぜか?寛ぎながらカキカキするすももちゃん。知っていると思いますが、猫はキレイ好きなので、掃除道の教えを説いている可能性あり。必見!掃除道の教えのすももです。

#すももは猫ですが、掃除する時はこんな感じです。力を込めて磨いて下さい。
座布団の上に敷いたタオルの上で磨く動作をするすももちゃん。ボロボロのタオルについては、スルーして下さい。
sumomo365_202111_rhythm_02_0505.gif
注)ミュージック猫ではありません。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、掃除は「心を磨く修行」です。分かりましたか?
マジ顔のすももちゃん。通訳すると「掃除は作業ではなく、心を整える修行の時間と考えましょう」かな?男性から女性に言うと「ブチ切れる可能性あり」お気を付け下さい。女性から男性に言った場合「頷き、お手伝いしてくれる可能性あり?」上手に使い分けして下さい。
sumomo365_202111_rhythm_00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、もっと素早くです!!新年が来ちゃいますよ。
仰る通り、急がねば・・・ところで、大掃除・小掃除?終わりましたか?
sumomo365_202111_rhythm_02_0202.gif
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、掃除は心の汚れを払う時間と思って下さい。キマッたニャー。
「掃除に終わりなし。拭いたあとには埃が積もり、掃いたそばから落葉が積もる。」あるお坊さんの説法。何となく人生に似ている?今のこの瞬間に集中することで、心の安静を得ることが出来るらしい?猫・すももの考える掃除道に似ている。
sumomo365_202111_rhythm_01.jpg
今日は意外に有意義な話・妄想になったと思う。自画自賛だが、掃除まだ片付いていない。野球に例えれば「クリーンヒットを打ちたい」と感じる今日この頃です。
・・・・・・・・・・
裸足にスリッポン+
#すももは猫ですが、オシャレ野郎ですね?風邪引くなよー、ビニ傘はブーかな?
sumomo365_20211217_Ginza_04.jpg
先週銀座で見かけたオシャレ野郎。ビニ傘は疑問あるが、日本的で面白く軽快な印象あり?また、外人さんと思うが、足長く歩く姿勢・スタイルがカッコ良かった。
・・・・・・・・・・
づぶやき+
どうでも良い事だが、この時期に面倒なお仕事メールが届く。世の中が忙しい時期に敢えて責任回避・お仕事のやり残しをリクエストしてきた感じだ。詳細内容は控えたいが、書き出しが稚拙で腰砕の文字列。また、箇条書きにされた文字列も説明不足。折り返しメールや電話が欲しいみたいだが、性格の良い?Boss365でもキレ気味。スケジュール・日程も書かれていないので、適度に放置する事にした。

ところで、先週から始めた作業部屋の掃除は、現在も継続中・・・思うように進まない。猫の手も借りたい気分。今週中には色々な事にキリをつけたいと感じる今日この頃です。残り10日。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事へのコメント

  • そら

    すももにゃんにお掃除をお願いしたい所。
    素晴しい動きです。流石すももにゃん。
    大掃除も小掃除もすっかり忘れておりましたw今年は一切無しですね。ほんとに。
    無理やりねじ込んだクリスマスヴァカンス決行中ですw
    もう無理だ。
    2021年12月22日 11:49
  • wildboar

    私も今週中に終えたいのですが、すぐに気が散ってしまい、今日の午前中も無為に経過(ノД`)・゜・。
    2021年12月22日 12:06
  • sana

    すももちゃんの手の動き、可愛いにゃ~。
    そうそう、どっか少しでも掃除すると、頭の一部がスッキリするところありますよ。
    でも男性が女性に言っちゃいけません!それは正解~^o^
    うちの父は年末の仕事はかなりやってくれる人だったので、いないと不便です^^;
    私は例年大掃除までいかず、普通の掃除レベルです^m^
    2021年12月22日 12:31
  • kontenten

    或るお坊様の説教と申せば、お寺から頂いたカレンダーに
    【掃除は汚れてからするのではなく、汚れる前にしなさい】って
    ありますが、お寺の本堂をみると・・・そんな感じがします(-_-)
    ただ私の場合は、もう汚れているので・・・していません^^;Aアセアセ
     さて、すももさん・・・今回も、しっかりお仕事されていますね(=^..^=)ミャー
    右手の動きが、金型熟練工が磨いているようにも見えます(゚ω゚)
    特にハイスピードな磨き方は、国内でも優秀の職人技だと思います(^^)
     おしゃれ野郎・・・鈴木亮平風の佇まいですね。
    白髪なのか銀髪なのか・・・その辺も興味津々です(^_-)
    ビニール傘も裸足に靴もトレンド狙いかも知れませんね(^_^)
    ただ、これも今流行?のショートソックスかも知れませんが。
     さて、お勤め・・・お疲れ様ですm(_ _)m
    お足を頂いているとは申せ、相手の事を考えない仕事はイヤですね(-.-#)
    でも、次への希望も有るかも知れませんので、是非踏ん張って下さい。
    2021年12月22日 12:32
  • ゆきち

    すももさんにぜひお手伝いをお願いしたい我が家。
    埃だらけの私の心を清めていただきたい・・って自分でやらないと意味無さそうですね(≧▽≦)
    ウチの暴れ猫は私の雑巾に飛び掛かかるのに忙しい様子。
    もう新年に間に合わないことはほぼ確定、お正月もちまちま小掃除することになりそうです^^;
    外国の方、シュッとしてかっこいいですが、やはり体感温度が違うのでしょうか。冬でもTシャツ一枚の観光客はさすがにコロナで見かけなくなりました。
    忙しい時のやたら長文メールも困りますが、整理されていない箇条書きも辛いかも・・・。
    キレるまえにぜひ深呼吸して10数えてくださいませ^^;
    2021年12月22日 12:39
  • まつき

    すももちゃんの機敏な動きを見習いたいです(>_<)
    私は毎年小掃除で済ませてしまいますが、年々小掃除のレベルが
    加速?し、極小レベルまでになってる感じがします(^^;
    「掃除に終わりなし」とは深いお言葉ですねぇ。
    なんか色々考えてしまいます(^◇^;)
    2021年12月22日 12:44
  • ma2ma2

    すももちゃん、お手々が良い感じですね!
    トイレとか少しずつ掃除をしています。
    2021年12月22日 12:45
  • zombiekong

    ウチはすももさんに指導に来ていただきたいほど汚れきった家なのでございます。
    今週頑張って大掃除しております。はかどりません。
    貸してくれる猫の手が多すぎるのが原因です。( *`ω´)
    2021年12月22日 13:28
  • raomelon

    すももちゃん、掃除道のご教授ありがとうございます!
    掃除は「心を磨く修行」深いですね。
    自分の心も美しく・・了解でございます(=^・^=)
    大掃除は、完了しましたが?小掃除は続いています。
    この時期になると、常日頃からやっていればと
    反省することしきりです^^;
    面倒なお仕事メールお疲れさまです。
    気忙しい年末こそ、的確なメールをお願いしたいですね^^
    2021年12月22日 13:45
  • リュカ

    心を整える修行の時間。
    ダンナに言ってがっつり掃除してもらいますww
    せめて仕事部屋くらい自分で綺麗にしろーと言いたい(笑)
    「掃除は心の汚れを払う時間だよ」って言うことにします^m^

    今日、クローゼットの奥にしまっていたジャンパーを出したら、ポッケのところが少し白いの。カビかなあ。
    クリーニング屋さんで相談してみて、復活したら着ようと思いますw
    2021年12月22日 15:50
  • U3

    GIF画像、すももの腹筋運動かと思いました。
    2021年12月22日 16:36
  • ChatBleu

    お掃除だったのですね^m^
    押し洗いでのお洗濯かと思っちゃいました。
    私は掃除は休みに入るまで諦めて捨て置いてます。。。
    2021年12月22日 16:57
  • よーちゃん

    「面倒なお仕事メール」・・・心中お察しします(^▽^;)
    日程すら書かれてないのなら、放置も当然の措置かと。
    私は今回のカタログ契約が24日までなんで、
    今、最後の業務完了報告書のまとめ作業にかかっております。
    明日と日曜はライブもあるし、そしてまた青色申告もあるし、
    なにかと落ち着きませんわ~。
    2021年12月22日 18:41
  • フヂ

    なるほど~~床はこうやって
    磨くのね!使い込んだタオルの方が
    吸水性もあるし、よく拭けそう☆
    高速磨きだと、DJすももちゃんが
    スクラッチしているみたい…笑

    冬に裸足の人、たまにいますよね。
    先日、上半身は冬の装いなのに
    なぜか下半身は短パン裸足サンダルの
    男性がいました。寒くないんか(+o+)
    2021年12月22日 18:46
  • 溺愛猫的女人

    >掃除は「心を磨く修行」です。
    はい、その通りだと思います。掃除をしていると心が落ち着きます!
    掃除大好きです(笑)
    すももちゃんがお掃除手伝ってくれたら嬉しいですね(*^^*)うちは被害拡大するので手出し無用です。
    2021年12月22日 19:11
  • ヤッペママ

    ”もっと素早くです!!新年が来ちゃいますよ。” 仰る通りです。
    一応その気にはなるのですが…ひっくり返してお終い状態です。
    年賀状が終えただけで一安心(Xmas後に慌てる事間違いなし…毎年)
    2021年12月22日 19:54
  • johncomeback

    拙ブログへのコメントありがとうございます。
    裸足にスリッポンはこの時期仙台にはいませんね。
    仙台では足がシモヤケになるでしょう。
    明日は職場の大掃除です。大掃除といっても装置のメンテナンスがメインです。
    2021年12月22日 19:56
  • ゆうみ

    これから その修行をしようと思ってます。
    すももちゃんのお気に入りのタオル 良い色いです。
    文章は わかりやすく書いてくれたら どんなにいいんだろうと
    思います。
    私 頭悪いから 漢字が沢山あって 要点が定まらない文章を見ると
    もう 士気が失せます。
    2021年12月22日 19:56
  • 夏炉冬扇

    すももちゃん、大掃除御指南あがとう。
    今年はお店の方、いつもより早く始めておりますです。
    でも年賀状がまだで、すももちゃん…
    2021年12月22日 20:27
  • ミィ

    すももちゃん、お手伝いしてエライ!
    小掃除はちょこちょこしてますが、本格的な大掃除は
    旦那が休みに入ってから一緒にやる予定です。
    2021年12月22日 21:06
  • JUNKO

    スモモちゃん、あがとうございます。早速明日から素早く拭き、心を磨きます。
    2021年12月22日 21:20
  • kome

    すももちゃんもお手伝いなんですね。
    私もプラスアルファな仕事が来て、大そうじ出来なさそうな予感。
    2021年12月22日 21:36
  • みずき

    すももちゃんも大掃除に参戦ですね^^
    わたしも大掃除しなくてはです……
    2021年12月22日 23:07
  • 藤並 香衣

    すももちゃんの掃除道場に入門したいです
    手抜きがバレて厳しく指導されそうだなぁ
    2021年12月23日 00:17
  • yamatonosuke

    こんなに汚して困るニャ~と言ってるかも(≧◇≦)
    はい、力をこめて心も磨きたいと思います。
    女性から言われるとブチぎれそうですが、
    すももちゃんからだとすぐ手伝います(笑)
    掃除道は洗い物道にも似てるかもしれませんね(^^♪
    銀座のミキモトはめっちゃキラキラ☆
    しばらくウィンドウのへばりついて離れないでしょう(笑)
    2021年12月23日 01:23
  • Inatimy

    力強く、キビキビとしたすももちゃんの姿、頼もしいな。
    我が家のお掃除も手伝って欲しいところ^^;。
    大掃除ほどではないけど、中掃除くらいかな・・・ほぼ山場は超えました。
    こちら、年末年始の休みもなく、クリスマスも元日も土日に重なってるから、
    ごく普通な日々です・・・。
    2021年12月23日 06:39
  • ニコニコファイト

    すももちゃん、掃除していますね。
    まさに、猫の手を借りたい^^ピッタリですね。
    2021年12月23日 07:03
  • あおたけ

    きれい好き猫のすももさん、
    「掃除は心を磨く修行」、
    「掃除は心の汚れを払う時間」とは
    いずれも心に響く(?)掃除道の格言ですっ!(`・ω・´)
    すももさんを見習って私も
    気合を入れて大掃除に取り組みます☆
    いや、小掃除かな・・・(^^;ゞ
    2021年12月23日 07:15
  • marimo

    掃除は心の汚れを払う時間、掃除は心の汚れを払う時間
    立て続けに良いお言葉をいただきました。
    すもも先生ありがとう(=^・^=)
    我が家には一番心の汚れを落とさなくてはいけないオッサンがいますが
    まったく掃除というものに関わらない方なので
    汚れっぱなしのようです。
    2021年12月23日 07:47
  • enosan

    我が家は年末が近づいているのに掃除は終わらない。
    すももちゃんに出張手助け掃除お願いします。
    2021年12月23日 08:02
  • tarou

    片づけたいものはたくさん有りますが、
    無理に区切りを付けずに持ち越すことにすれば
    気持ちが楽になります。
    すももチャンもお掃除のお手伝い、可愛いですね(^^♪
    2021年12月23日 09:16
  • 横 濱男

    スモモちゃん、ラッパーの練習かと思ったらお掃除の伝授だったんですね。
    腰を入れて磨けよ・・・って。。
    昨日、かみさんがカーテンを洗ってました。
    自分は見ているだけ。。
    何かやらないと、何か言われそう。。。(;゚ロ゚)
    2021年12月23日 09:43
  • わたし

    大掃除、小掃除の言葉が耳に痛い(-_-)
    すももちゃんの、お掃除姿(ぽい)がけなげです。
    暮れに面倒なお仕事、、無縁になったわたしにはもうそういうストレスはたまりません。が、しかしやはり生活の小さなストレスが襲ってきます。
    結局、大きなストレスがあった方が小さい方は気にならなくなる?そんな気がしている今日このごろです。
    2021年12月23日 10:23
  • ちぃ

    掃除は「心を磨く修行」?
    ・・・・・そうすると私はとっくに解脱、頓悟、大悟などなど
    あらゆる極みに達していそうなのですがっ@@
    いまだそのような境地に達していないのは、そっかー
    拭いた、掃いたそばからいろんなものが溜まっちゃうんですね。
    私の場合溜まるものが圧倒的に多いのも問題のような気もするし(≧艸≦)
    可愛いすももちゃんに諭されると素直に聞ける言葉ですが
    他の誰か(それが偉いお坊さんでも)に言われたら
    「言われんでも毎日励んでますがっ!?」とグーパンチを握りしめてしまいそうですwww
    その辺りも全然修行が出来てない証拠ですねー(≧∇≦)
    我が家の中掃除は諦めも含めて大体終わったかなー。
    できればカーテンの洗濯をしたいのですが体調を見つつになりそうw
    いつも心の広いBossさんがキレ気味!?@@
    雰囲気から察するに無茶ブリぽい内容でもあるのかしら。
    でも優しいBossさんは結局受けてお仕事されそうな気がするー。
    2021年12月23日 16:04
  • いろは

    こんにちは^^
    「お掃除は心を磨く修行」なるほど。
    私はお掃除が大好きで、嫌な事があると、黙々とガラスを磨いたりしていました(過去辛い時)
    すると心はスッキリしたものです^^
    すももちゃんもお掃除が大好きなのでしょうか...^^
    2021年12月23日 16:26
  • 拳客

    掃除ですか、今年の大掃除はあきらめています。
    2021年12月23日 18:48
  • rannyan

    掃除機を家じゅう掛けて、ちょっとした達成感を味わっていると
    何故か、階段あたりをフワフワと漂う猫毛..
    猫飼いのお掃除は、本当に心を磨く修行になります^^;
    2021年12月23日 19:18
  • naonao

    『掃除は心を磨く修行』すももちゃんの掃除道
    の教え、奥が深いですね(=^ェ^=)
    大掃除は、寒さに負けて進まず(-o-;)
    すももちゃんの手を借りたいです。
    2021年12月23日 20:43
  • tarou

    お早うございます、永福寺跡にコメントを
    有難うございました。
    お堂の名前が地名に残るほど、建物が再建されたら
    鎌倉の名所が増えると思います。
    2021年12月24日 06:57
  • まるたろう

    うちも週末は大掃除をしたいですが、果たしてできるかどうかです。
    2021年12月24日 07:22
  • のんち

    こんにちは、
    すももちゃん、床の雑巾掃除?いい角度でのフキフキです。
    クリスマスの銀座はキラキラですよねー。
    外人さんは素足にローファーですか?石田純一的ですね。
    2021年12月26日 19:42