片耳水平猫+すもも
片耳水平猫の「すももの風景+」。おもむろに接近して来るすももちゃん。撫で撫でしたら片側の耳だけ変化?意外性あり多少驚き撮影。片耳水平猫のすももです。
#すももは猫ですが、日課のお仕事・すもも参上です!!

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ナデナデされました!!手が汗ばんでるぞー?

・・・・・・・・・・
今日のベストショット+
#すももは猫ですが、片耳水平猫です!!ちょっと情けないお顔です。
出来れば、正面から撮影をしたかった・・・。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、なおちぃてください!!おねがいします。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ニャおり(直り)ました!!
胸張り凛々しいお顔のすももちゃん。
五輪でイレギュラーな事が起こったが、すもものように胸を張って帰国して欲しい。戦いは続く・・・。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
スマイルジャパンが準々決勝。スマイルジャパン・アイスホッケー女子日本代表が予選リーグ最終戦でチェコにペナルティーショット・シュートアウトのすえ、3対2で勝利。グループ1位で決勝トーナメントの準々決勝に進出。ライブで視聴したが、白熱する良い試合だった。負ければ、決勝トーナメント準々決勝でA組の米国と対戦、実力差あるカナダと米国との準々決勝での対戦は避けたかった。日本の準々決勝の相手はフィンランドに決定。フィンランドは平昌オリンピックで銅メダル獲得の強豪国、ワンチャンスを生かして勝利を願う。
インタビュー。フィギャアスケート男子。元テニスプレイヤーの◯岡修造がショート演技終了後のインタビューで羽生結弦選手に「4回転アクセルは、みんなの希望」と声掛けをしていた。どのような意味で言っているのか?よく分からないが違和感あり。順位が8位と出遅れているのに「プレッシャー掛けてどうする?」と感じた。ボスママは◯岡修造について「◯嶋一茂と同じで変な元アスリート?」みたいな事を言っていた。平常時の対談インタビューなら自身の気持ちを伝えるのは良いが、元アスリートなのだから気遣いあるインタビューが出来るはずだ。選手はプレッシャーと闘っている。2個の金メダルを持つレジェンドの羽生結弦選手には、何も考えないで悔いのないパフォーマンス、五輪を楽しんで欲しいと感じる今日この頃です。
注)打ち合わせ・お出掛け予定あり、ブログ訪問が遅れます。ご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この記事へのコメント
tarou
コメントを有難うございました。
この日は、平日でしたが、船やウインドサーフィン
を楽しむ人たちがいました。
すももチャン、この角度から写真を撮ると
足がとっても短く見えます。
羽生さん、今度は4回転アクセルをオリンピックで
成功させて欲しいですね。
ma2ma2
撫でられすぎでしょうか?
まつき
私だったら耳は直さず写真撮り続けてしまいそうです(^^;
すももちゃん、お髭が1本だけ上向きになってますね♪
寝ぐせでしょうか(・・?
わたし
モデル体質?うん、でもにゃおった写真は凛々しい?です。
◯岡修造わたしは嫌いなコメンテーターです。
他のスポーツ解説でも、よく知りもしないで(調べもせず)へんなコメント出しまくります。
チャンネル変えるかトイレに行きますね
ゆきち
原因はナデナデする人の汗ばんだ手のせいでしょうか?!
私もこてつの耳をコチョコチョするのが好き、風を通そうと(蒸れると外耳炎になるので)ペロンと裏返したりしますが、時々戻らなくなってアメリカンカールのようになります^^;
猫耳、柔らかいのかかたいのか今一つよくわからずです。
冬季五輪。それなりに見てますが、何だかな~な事が時々・・。
選手が競技に集中できる環境をぜひぜひ整えてほしいです。
羽生選手は大丈夫でしょう!
穴にハマったあとも演技は完璧でしたから、きっとフリーではこれぞ羽生だ!というパフォーマンスをしてくれると信じています♪
〇岡修造は自分の思いだけで暑苦しく喋るからちょっと苦手です^^;
kontenten
大好きな作曲家・シベリウスがフィンランド人なので心が揺れます(w)
そうそう、フィンランド人って親日家が多いそうで・・・尚更(^^ゞ
ただ勝負の世界は別・・・メンバーの皆さんには踏ん張って欲しいです(^_^)
OH!某・映画会社の御曹司・・・熱いですからね(^_-)
パワー的には一茂さんと茂雄パパを足したくらい有りそうですね(^m^)
さて、すももさん・・・折角立てた耳を寝かされましたね(゚ω゚)
水平耳・・・イカ耳と若干ニュアンスが違う模様ですね(°0°)
でも、巧く直してもらって佳かったですね(=^..^=)ミャー
zombiekong
私はアトム耳と言っています。
フヂ
おひげがくるんとなっているのも、
かわいいな~。耳が水平になると
ちょっと仔猫ぽい顔にも見えますね。
結局どんなすももちゃんでも、
かわいかったというお話…笑
ちぃ
頭皮をびょーんと後ろに引っ張るのは私も大好きで(笑)
梅吉にもよくするのですがそんなかわいいお目目にはなりませんw
メガネザル?みたいになるのはどうしてだろう・・・
片耳水平は違う猫種になったみたい!
アイスホッケー、カナダ、アメリカと当たらずホッとしてたところですが
ランキング3位のフィンランドかぁ・・・
フィンランドを破ったらメダルが見えるんですよね?
CoCo壱番、と変換、ここ一番踏ん張ってほしいです!!
松岡さん、そんなこと羽生くんに言ったんですか( ・̆ˍ・̆ )
気遣いのない方なんですねー。
最近は松岡さんと小田くんの抱き合わせみたいになってますけど・・・
うん。二人とも元アスリートの変な人、とのBossママさん評には同感です。
明日のフィギュアは怖くて心配で物陰から見ることになりそう(笑
ヤッペママ
なおちぃてもらっている時とっても気持ち良さそう。
ブルブルってする技では直らニャイのかな?
wildboar
アスリートの皆さんもちゃんと修正できると信じています。
◯嶋一茂さんも、かなり修正してきたと観ています。^^
ぽちの輔
上を向いてるヒゲが気になる^^;
raomelon
待ってました~~~!!
上向きナデナデでお目目パッチリ
可愛いすももちゃんです(=^・^=)
片耳水平、すももちゃんも器用ですが
グッドタイミングのナイスショット☆
なおちぃてください!!可愛過ぎるお願いにキュンです^^
コロナ禍での北京オリンピック
色々神経を使うことも多そうですね…
選手の皆さんには、すももちゃんのように
胸を張り晴れやかな表情で帰国してほしいです^^
溺愛猫的女人
>片耳水平猫です!!
Boss365さんのネーミングセンス、さすがです。お耳が直って良かったですね。
>ボスママは◯岡修造について「◯嶋一茂と同じで変な元アスリート?」
ああ、分かります。何だかデリカシーが無くて私も苦手です(^^;
johncomeback
オリンピックは初出場14歳でいきなり金メダルの子もいれば、
金メダル確実と思われていたのにコケちゃう人もいますよね。
オリンピックに出場するだけでスゴいですよね。
夏炉冬扇
こちら、娘の犬がヘルニア気味で、大騒ぎでした。
もうこの年なので、亡くなったワンの後継は飼えず。飼えるとしても多分、「つらさ」考えると、飼わないですが。娘の犬は娘の犬で…
ChatBleu
お目々もちょっと平らになっちゃってますね。
〇岡修造は熱過ぎですよねぇ。
オリンピック、見始めるとハマりそうで、平日は自粛中です(-_-;)
JUNKO
ミィ
羽生選手なら、そういった雑音やプレッシャーにも負けず
ベストパフォーマンスを見せてくれるかなと信じています。
yes_hama
でも直って何よりです。
上目使いのすももさん、可愛いですが、左のおひげがカールしているのが気になります。視界の妨げになっていなければいいですけど。^^;
みずき
ないのかなってことまで切り込んでいきますよね。
ギリギリ許されてる感じがします……
藤並 香衣
結果はどうであれ胸を張って帰ってきてほしいです
あおたけ
右目がまん丸なのが印象的です(*´▽`*)
ナデナデされたから
片耳が水平になっちゃったのでしょうか。
それはそれでカワイイけれど、
やっぱり両耳がピンとしていたほうが
凛々しいお姿ですね(・∀・)
ニコニコファイト
kenji-s
でしたっけ
ミケシマ
ニャニャメからのアングルもばっちりですね(*^^*)
お耳を直してもらって凛々しいすももには頭が下がるばかりです…(?)
クリスピーを献上したくなります。
昨日、男子ハーフパイプの予選、録画して夜にみました!
歩夢すごい。1位通過すごい!永遠のライバル、ショーンの活躍にも期待です^^
スポーツにはまったく興味がなく、付き合いでサッカーを観賞していたこともありましたが
自発的に心からスポーツが楽しみと思ったのはこれが初めてです。
ハーフパイプは見ていて楽しいですね。すぐ終わるし。笑
最後、平野弟・海祝のインタビューが面白すぎて夫と腹を抱えて笑いました。
19歳のコメントかよ…「やっぱ」「兄ちゃん」を連発(≧∇≦)
でも11歳で立志して8年後にはオリンピックに出ているのだからすごいですよね。
よーちゃん
ちゃんと直してもらえたようで、何よりです(^▽^;)
連日の北京五輪、レポーターも色々なんですなぁ~。
選手の気持ちがわかってるはずの人がそれではちょっと・・・。
まあ「変な元アスリート」は、そういう「変さ」が
重宝がられてテレビに出てるんで、致し方ないんでしょうが~。
まるたろう
marimo
何かを訴えているようなつぶらな瞳も感情を揺さぶられますね(笑)
今日は13時からのランチタイムでした。
食べ終わったころスタッフの一人が「羽生君あかんかった」と
言っているのを耳にしました(゚Д゚;)
リアルタイムで観たかった。
松〇氏のインタビュー、そうですね。ハイプレッシャーという逆境に
打ち勝てる選手もいるかもしれませんが・・・
何か羽生選手にはこのまま引退してほしくないな~と思いました。
きぃ
可愛過ぎます(#^.^#)
すももさんを見て
心を癒してほしいですね!
yamatonosuke
耳って柔らかく変幻自在なのですね。
あまり撫でたことないので躊躇してしまいますが、
機会があればどこかで思いきってナデナデしたい~
胸張り凛々しいすももちゃんはお髭も立派です。
アイスホッケーはパックの場所を探してしまいますが、
最後までしっかりと雄姿を見届けたいと思います(^^♪
雪の影響ありそうですがどうぞご無事で~
kuwachan
お目目ぱっちりキリっとしたお顔で参上すももちゃん、かっこいいです!
片耳水平猫は、自分では直せない?初めて知りました。
うつむく姿が愛おしくなりますね^^
Inatimy
一本、ものすごくくるんと曲がってるのがありますね^^。
こちらオリンピックの話題ってほとんどがスピードスケートだったり・・・。
U3
tarou
コメントを有難うございました。
手ぶらで来ても、レンタル品が揃っているので、
昔を思い出してキャンプを楽しめそうです。
この季節、寒いのを我慢できれば、海も星空も綺麗に
見るチャンスが有ります。
のんち
すももちゃんのお耳はひっぱったら直るんですね。
なんて素直なお耳でしょうか。
なでなでされているお顔がかわいいです~~。