うめぇと梅

2022年3月14日(月)晴れ。「最高気温は、東京都心とさいたま24度、横浜22度、千葉21度の予想です。」のアナウンス。今年一番の暑さ・暖かさみたいだ。

うめぇと梅+すもも
うめぇと梅の「すももの風景+」。チュールを頂くすももちゃんを久し振りに撮影。最後はガッツく姿になるすももちゃん?不思議だ。うめぇと梅のすももです。
注)うめぇ=上手い、巧い/美味い、旨い。

#すももは猫ですが、チュール、うめぇです。
sumomo365_20220312_CIAO_Churu_00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、チュール、病みつきになりますね。うめぇです。
sumomo365_20220312_CIAO_Churu_01.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、一歩前進のラストスパート、ガッツきます。うめぇです。
sumomo365_20220312_CIAO_Churu_02.jpg
・・・・・・・・・・
梅鑑賞+
#すももは猫ですが、これは「うめぇ」ではなく「梅」ですね?
梅の撮影は難しい。出来るだけ背景を気にしながら撮影している。
sumomo365_20220312_yushimatenjin_ume_00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、これは狛犬と梅ですね。長毛の狛犬さんです。
sumomo365_20220312_yushimatenjin_ume_02.jpg
sumomo365_20220312_yushimatenjin_ume_03.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、これは撫で牛と梅ですね。梅の花がイマイチです。
現在は撫でる事が出来ない撫で牛。受験生が「モー」と鳴いています。
sumomo365_20220312_yushimatenjin_ume_05b.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、この角度のお顔が気に入っています。梅がないですね?
sumomo365_20220312_yushimatenjin_ume_04.jpg
・・・・・・・・・・
今日のベスト梅の花です。+
#すももは猫ですが、新しい枝から芽を出し咲く花、清廉な気分になります。
背景が青い空も良いが、目に優しい緑色は心が落ち着く。
sumomo365_20220312_yushimatenjin_ume_01.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ここは「湯島天神」ですね。← 白文字にニャってます。
もう少しワイドで梅の花を入れたかったが、ウメラマン(梅の花撮影のカメラマン)が多く断念。この時期は致し方ない。来週にはサクラマン(ズバリそのままです)も出現する。
注)ウメラマンは、Boss365が勝手につけた呼称。スパイスは効いていません。
sumomo365_20220312_yushimatenjin_ume_06.jpg

・・・・・・・・・・
づぶやき+
梅観賞。12日土曜日の午後に参拝。満開見頃で、ほのかな香りが漂っていた。昨年も同じ時期に訪れたが、散り際・散っていた景色だったと記憶。今年は梅の開花が遅れ気味のようだ。ところで、東側の男坂(38段の急な石段坂)から参拝したが、右にある梅園にみとれて一瞬滑りコケそうになる。階段の石が不揃いで歩き難い形状。また、革靴の影響もあるが足腰が弱っていると感じる。パタパタと音を立てて一歩一歩着実に登る。転倒する人が出てもおかしくない危険な男坂、以前は無かった?階段中央の手すりにつかまる。気を付けたい年代に突入ですが「筋力は何歳になっても鍛えることが出来る」と肢体能力の研究者が言っていた。踏ん張りたい。女性の方は女坂(緩やかな石段坂)からお登り下さい。

話は変わりますが、参拝する前に湯島近くにあるパン屋さん「舞い鶴」の前を通る。なぜか?お店に列が出来ていた。帰宅後調べてみたら、1週間程前に所さんの番組「所さんお届けモノです! 新井恵理那」で「干しぶどうがたっぷり入ったぶどうパン」が紹介され人気沸騰みたいだ。「まだまだテレビの影響力は凄い」と感じる光景。所さんの影響力もあるのかもしれないが、ぶどうパンが「うめぇ」のか?気になる今日この頃です。

注)バタバタの月曜日、ブログ訪問が遅れますが、ご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事へのコメント

  • フヂ

    すももちゃん、真剣なお顔に
    なっていますね。多くのにゃんこを
    虜にするちゅ~るパワー、すごいです。
    すももちゃんがあのCMに出たら
    楽しいのになぁ…と妄想☆

    梅の花、可愛いし香りも良いですね。
    私の好きなお芝居の中に「春を待って
    咲く桜より、春を連れて来る梅がいい」
    というセリフがあって、なるほどなぁ
    と思いました。私はどちらも好きですが(*´ω`*)
    2022年03月14日 10:31
  • 猫またぎ

    湯島天神の男坂は危険なので通りません。
    相変わらずテレビの影響凄いですね。
    2022年03月14日 10:35
  • まつき

    お手々を添えてる姿が可愛いですね~(#^^#)
    私もがっついている姿を撮りたいんですが、
    スマホは片手だとシャッターボタン押しづらくて断念してます。
    しかしちゅーる、ホントに何が入っているんでしょう・・・。
    長毛狛犬さんと梅、カッコいい写真ですね(^^)v
    2022年03月14日 10:56
  • kyon

    足腰鍛えておかないといけませんが、無理は禁物ですね。
    チュール、そんなに美味しいのですね。ゼリーみたいな感じですかね?
    2022年03月14日 11:16
  • hana2022

    チュールで、「うめぇです」のすももちゃん♪
    可愛いお口と、必死になっている手?もう少し食べたいニャァの手?・・・にキュン!ホント可愛いですね♪
    天神様と言えば梅、家の息子の時は行かなかった母が、甥の受験時には参拝をしました。行った学校のレベルの違いか?
    撫でられ過ぎでモー、牛さんテッカテカですね!私も孫娘の時には湯島天神へ、手すりにつかまってでもお願いに行きたいわ^^
    それが良い学校よりも今見るところ、大食い女王とか方面へ進んでしまいそうで…(;´д`)トホホ
    ウメラマン多しと言えど、見事に美しい梅の花が撮れましたね♪
    2022年03月14日 11:26
  • こんにちは。
    今日は朝から温かかいですね。
    一気に春がきた感じで。
    梅も満開でそろそろ満開、今日の天気で早まるかも?^^
    ちゅーるは猫の定番ですが、すももちゃんが好きな味はやっぱりマグロかな?^^
    2022年03月14日 11:58
  • raomelon

    チュールにラストスパート可愛いですね
    名残惜しさがひしひしと伝わって来ます^^
    ビールを飲む時、最後の一滴を何度もグラスに
    そんな感じニャのかな~と推察(笑)
    湯島天神、梅の名所ですね。
    狛犬さんと梅の花絵になりますね(*'▽')
    満開の梅の下で、遅れてきた春を謳歌しているよう~♪
    撫で牛さんのほっこりとした表情
    撫でれないのが残念ですが、癒されました(*´▽`*)
    今日のベスト梅の花>初々しさが伝わって来ます
    綺麗ですね~♪
    2022年03月14日 12:49
  • ゆきち

    すももさんも真剣になると耳がイカになるようですね!
    はやる気持ちを抑えきれずに足に猫手をかける様子が可愛すぎます♪
    ウチのはちゅ~るを食べない珍しい品種のようでガッカリなのですが、代わりに歯磨きオヤツのマグロスティックが大好き。
    同じようにイカ耳でグイグイ前進してきます(#^^#)
    ウメラマン!!(≧▽≦)
    ウルトラマンのご親戚かと思いました!!!
    春の陽気に誘われてこの週末はウメラマンで賑わったことでしょう。
    最近はテレビを見る人が減った減ったと言いますが・・。
    確かに若い世代はそうなのでしょうが、放送された途端に売り切れというお話はよく耳にしますね^^;
    ジジババの情報源はまだまだSNSよりテレビな気がします。
    2022年03月14日 12:51
  • wildboar

    東京勤務時代に一度行ったことがあります。
    しかし境内の記憶は見事になくなっています。
    先日、久しぶりにチュールを福ちゃんに出したら、そっぽを向かれてしまいました。なかなか猫の気持ちには近づけません。^^;
    2022年03月14日 13:02
  • ぼんぼちぼちぼち

    さっき湯島天神に行ってきやしたが、もう殆ど終わりかけでガッカリでやした。
    高温の晴天が続いたから、ぐんぐん咲いてしまったのでやしょうね。
    美味しい甘酒が飲めたのが、救いでやした。
    2022年03月14日 13:07
  • ちぃ

    う〜ん、ちゅ~るの威力はさすがですね!
    すももちゃんの鼻じわがいつもよりくっきりはっきり(≧∇≦)
    釣られるようにずんずんとBossさんに迫っていく様子もよくわかります!
    最後は足に両方のおててを添えちゃってO(≧∇≦)O
    そんな風におててを添えてもらえるならちゅ〜るを100本ぐらい持って
    伺いたいところですwww
    たくさんのウメラマンをかわしての長毛狛犬さんと梅、
    ナイスショットです!!
    今がちょうど見頃でしょうか^^お天気も良くて何より。
    牛さんのそのアングルは気づきませんでした(笑)
    得意げに小鼻を膨らませているような表情がなんともユーモラスでわらちゃいましたよw
    テレビをはじめメディアの影響力は本当にすごくて・・・
    近所のカレー屋さんがたびたびメディアに登場して
    紹介された後はいつも大行列。
    近所に住んでいながらなかなか食べる機会がありません。
    美味しいのでとっても残念w
    2022年03月14日 15:53
  • リュカ

    すももちゃんのラストスパート食いww
    身を乗り出して美味しいのがよく分かりますわ〜〜
    鼻じわが堪らないww
    そのシワに沿って小指をすす〜〜っと入れたくなりますw
    梅がめちゃめちゃ綺麗に撮れてますね。
    さすがスマホでの撮影とは違う!!って感じがします。
    牛さん、正面から見るとこんな感じなのですね。これはわたしも好みだわ。今度湯島天神に行ってみたらチェックしよう!
    2022年03月14日 16:00
  • Boss365

    リュカさんへ
    「梅がめちゃめちゃ綺麗に・・・」大変嬉しいコメントですが・・・
    iPhone 12 Proのスマホ撮影、申し訳ないです!?(=^・ェ・^=)
    2022年03月14日 16:09
  • のんち

    こんにちはーすももちゃん、これはうめえですね。
    必死さが伝わる写真です。

    すっかり春の陽気で梅のお花もきれいな季節になりましたね。
    2022年03月14日 16:26
  • いろは

    こんにちは^^
    チュールって何が入っているのでしょう...
    猫ちゃんは夢中で食べていますね^^
    すももちゃんの足を乗せた姿が可愛いです♪
    湯島天神は、子供が受験の時にお願いに行きました。
    お礼参りもしましたよ^^
    2022年03月14日 16:31
  • 夏炉冬扇

    すももちゃん、くれくれモードに。
    天神さんですね。狛犬、生動しています。
    生きている牛さん、昔は農耕用に田舎にもいましたが。今は牧場でしかみられない。
    杏も咲き出しました。
    2022年03月14日 17:45
  • お散歩爺

    今日の予報は24度、でも凄い強風の砂埃で
    24度の意味がありませんでした。(>_<)
    チュールは人が食べても美味いのかな?。
    狛犬と梅のコラボがいいですね。(^_^;)
    2022年03月14日 17:51
  • ミィ

    チュールに夢中なすももちゃん、真剣な表情がかわいいな♡
    梅綺麗ですね^^ 私は、いつもちょっと早かったりで。
    見頃に行くのが難しい>
    2022年03月14日 18:13
  • kiki

    すももちゃん、
    うめぇ!チュールに目がないようですね!
    集中!したお顔が可愛い!
    美味しいものは美味しいのだ(笑)
    銀行で対面するのは久しぶり!
    随分、代わって来てますね〜
    2022年03月14日 18:40
  • 溺愛猫的女人

    すももちゃん、ちゅーる貰えて良かったね。美味しかった?
    梅がとてもキレイですね。ロン毛の狛犬さんと笑顔の撫で牛さんが可愛いです(*^^*)
    2022年03月14日 18:41
  • rannyan

    やはり梅ェは天神さまですね!
    満開で綺麗~ 牛さんも可愛い^^ 
    すももちゃんも安定の可愛さです 
    一枚目の写真で鼻に少し皺寄せて食べる姿がいいですね
    ちなみに家の猫は、ちゅーるを全く受けつけず、似た感じの
    他メーカーのもダメなので、飼い主はつまらないです^^;
    2022年03月14日 19:03
  • johncomeback

    拙ブログへのコメントありがとうございます。
    今日の仙台の最高気温は13℃、東京より10℃も低かったです。
    平均すると仙台は東京と比較して夏も冬も -5℃ です。
    天神様といえば梅と撫で牛ですね。
    太宰府天満宮の<梅ヶ枝餅 >が食べたいです。
    2022年03月14日 19:53
  • ChatBleu

    梅、すっごく綺麗に撮れてますね。さすが!
    と思ったら、iPhone撮影ですってーー?!(@_@)
    狛犬の背景に入った感じもすごく良いし、アップはもちろんメチャメチャよく撮れているし、感心して拝見させていただきました。
    やっぱり私の撮り方は雑だわー(^^;)
    2022年03月14日 20:18
  • JUNJUN

    うめぇと梅ですか(笑)。
    すももさんの表情から、うめぇのがよく伝わってきますよ。
    梅の季節到来で、春めいてきましたねえ。
    梅とすももさんのコラボ画像も出るのかな?
    2022年03月14日 22:44
  • みずき

    ちゅーるは食いつきが違いますよね。
    ニャンコさん用のは味の数が多いなと
    売り場で見ていました^^
    2022年03月14日 23:03
  • naonao

    すももちゃんは、ちゅーるがうめぇ♬ですね。
    ちゅーるに夢中なすももちゃん、可愛いですカワ(・∀・)イイ!!
    天神様の梅は、満開で華やかで綺麗でまさに春到来ですね☆
    2022年03月15日 00:28
  • 藤並 香衣

    そうそう、最後のひとしぼりになるとグイグイ来ますよね
    すももちゃんも一緒だ~
    ちゅ~るの袋の音がわかるようで準備してたら飛んできます
    白い梅、かわいらしい
    2022年03月15日 00:35
  • yamatonosuke

    チュールを離さないすももちゃん(^^♪
    「うめぇ、うめぇ」が聞こえてきそうです(笑)
    膝に置いた前足もちょっとかわいい~
    そして清楚な白梅にうっとりでございます☆
    狛犬と梅も素晴らしい構図で喜んでいるみたいですね。
    真正面からの撫で牛は笑っているようで微笑ましい(^^♪
    そしてBoss365さんはスモモラマン(笑)
    2022年03月15日 01:16
  • Inatimy

    チュールみ夢中なすももちゃん、膝に添えてくれた手が愛らしい♪
    梅の花が見頃なんですね。花の裏側から見た、がくと花びらの様子もとっても素敵な写真ですね。撫で牛、私も鼻の部分をメインに撮ったのが好みかも^^。
    本物の牛だと、鼻の湿った様子、テカリなんかも感じられる写真になるだろうな。
    2022年03月15日 07:03
  • あおたけ

    お食事中のすももさん、
    一心不乱に舐めるチュールは
    そんなに美味しいものなのですね(・∀・)
    うめぇ、うめぇ・・・梅?
    満開になった梅の花、きれいです♪
    神社の狛犬さんも梅の花を愛でて、
    春の訪れを喜んでいるかのようです(´ー`)
    2022年03月15日 08:03
  • kontenten

    ぶどうパン・・・子供の頃は苦手でしたが・・・今は大好物(°0°)
    家内が所ジョージの番組好きで視たような気がしますが・・・
    (所ジョージ自体が好きな訳でないので、すべては視ていません。)
    (所ジョージの話になると長くなるので割愛します^^;Aアセアセ)
     OH!うしさん・・・うし柄同盟かと思いきや(うし柄は白黒)
    天神様のうしさん・・・その神社でしたか(^_-)
    同じ文京区でも中央大学理工学部近くの牛天神にはお詣りした事がありますが
    もちろん、こちらも高校があった場所に近いのでお詣りしましたよ(^_-)
    でも、梅に縁の有る天神様は・・・この時期のお詣りが良いですね(^^)
     さて、すももさん・・・ちゅーる・・・佳いですね(=^..^=)ミャー
    あんこちゃんへ焼カツオをあげるように常習化しないと良いですね(^m^)
    狛犬さんと梅・・・ナイスショットです(^o^)
    2022年03月15日 08:14
  • marimo

    すももさんもやはりちゅーるの魅力には
    なりふり構わずアグレ支部ですね(笑)
    ちゅーるを全く好まなかったNaoちゃんです。
    湯島天神の梅も満開でとても立派ですね~
    撫で牛、ナデナデ禁止は受験生にとっては物足りないかな?
    牛さんの鼻の穴がアップで鼻息を感じる1枚ですね(≧艸≦)
    2022年03月15日 08:22
  • tarou

    お早うございます、仲良しメジロにコメントを
    有難うございました。
    仲良しメジロさんには癒されました、平和が一番です!!
    すももチャン、チュールにはまりましたね、うめぇ顔が
    可愛いです。
    撫で牛さん、正面から写すとラクダ顔に見えます(^^)v
    2022年03月15日 09:15
  • U3

    湯島天神の狛犬ってこんなに恰好良かったっけ(o゚∀゚o)
    ここのところ暖かいというより、歩くと汗を掻くくらい暑く感じる日々が続いてようやく今日はチョット過ごしやすいかなと・・・。

     ところで本日、記事を緊急で更新しました。冒頭に興味深い事実を提示しました。是非ともご覧下さい。
    2022年03月15日 12:48
  • きぃ

    みんにゃを虜にするちゅーる!!
    すももさんも堪能ですね(#^.^#)

    筋肉はいくつになっても・・
    鍛えるのが辛いです(;^_^A
    2022年03月15日 13:21
  • まるたろう

    ここは、まだ行った事がありません。
    2022年03月15日 13:46
  • ミケシマ

    すもも!ちゅ~る美味しそうにゃりね(≧∇≦)
    すももの鼻シワが可愛いです!!ありがとうございます~ トウトイ…
    それにしてもちゅ~るってスゴイですよね。。うちも一瞬で食べきります。
    梅の花のお写真どれもとっても素敵です!
    バックがグリーンのショットは日本画風で風情がありますね(*^^*)
    ほんと、目に優しい~(やさすぅい~)
    ウメラマン!笑!
    いいネーミングです!さすがBossさんです。
    若干サクラマンに引っ張られている?
    いや元がウルトラマンだからそっちか…(独り言)
    パン屋さんの行列、テレビの影響、所さんの影響に加えて
    新井恵理那さんの影響力も大きいと推測します。
    2022年03月15日 13:53
  • zombiekong

    満開の梅素晴らしいです。
    ⋯と思ったら! ((((;゚Д゚)))))))Bossさんコケなくて良かった〜。
    歳をとるといつの間にか体力が低下してることありますね。
    2022年03月15日 14:45
  • よーちゃん

    やはりにゃんこにとって、チュールは最高のおやつなんですね。
    もう必死なのがお写真から伝わってきますよ~。
    湯島天神、この季節は合格祈願の受験生でにぎわってるのかな。
    「ウメラマン」・・・さすがのネーミングセンスです!
    座布団5枚ぐらい進呈したい気持ちですわ~。
    2022年03月15日 16:42
  • kuwachan

    すももちゃん、ちゅーるには目がないって感じの食いつき感ですね。
    がっつくすももちゃんのお姿も可愛らしいです。
    あ~やっぱり白梅って蕊が長いですね。
    うちのもピンクのよりも白梅のがモサモサと長いんですよ~。
    2022年03月15日 21:54
  • さる1号

    白梅、綺麗ですねぇ
    でも花より干しぶどうがたっぷり入ったぶどうパンが気になるなぁ^^;
    2022年03月16日 04:16