廊下で落ちています。

2022年8月15日(月)晴れ。「最高気温は東京都心で33度など、厳しい暑さになりそうです。涼しい環境の中で過ごすようにしてください。」のアナウンス。

廊下で落ちています。+すもも
廊下で落ちていますの「すももの風景+」。深夜、部屋のドアを開けると暗闇の中にすももちゃんが落ちていた。節電の為に廊下の電気を消しているが、暗くて居心地良い場所のようだ。廊下で落ちています。のすももです。

#すももは猫ですが、廊下で落ちています。気にするニャー?影が写ってますよ。
勉強部屋?のドアを開けると廊下で落ちていたすももちゃん。一応撮影。
sumomo365_202207_floor_sleep_00.jpg
・・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、出待ちではありません。勘違いするニャー?
完全無視状態で落ちているすももちゃん。
sumomo365_202207_floor_sleep_02.jpg

・・・・・・・・・・
静岡マスクメロン+
#すももは猫ですが、マスクメロンが落ちています?
#Boss365はニャンゲンですが、マスクメロンを頂きました。感謝です。
sumomo365_20220709_melon_00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、丁度良い熟れ頃?食べ頃ですね。美味しそうです。
猫はメロンを食べても大丈夫ですが、アレルゲン成分が含まれているため注意が必要。また、皮は非常に固いため誤飲して飲み込むと胃腸炎・消化器官を傷付ける可能性あり。
sumomo365_20220726_melon_00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、一人で食べやがったニャー!!マウスオーバーでゴッツンです。
注)マウスオーバーでイカンイカンになります(GIFでないので各自マウスで速度調整して下さい)

マスクメロン。マスクメロンを久しぶりに食べた。マスクメロンは大好物の果物だが、一時期食べ過ぎて「喉がいがらっぽくなる現象」を数回体験。調べてみると、口腔アレルギー症候群やPFAS(花粉‐食物アレルギー症候群)の疑いあり、口にするにしても少量にしていた。症状が酷い場合は食べるのを避けることが基本だが、自然に治るケースもあるらしい?今回は1/4サイズを食べる。特に不快な反応なく「治りかけている?」と勝手に判断しているが、どんな食べ物でも食べ過ぎる事なく適量を食べるのがベターみたいだ。アレルギー症がある食べ物ありますか?姪っ子は新米のベイカーだったが、パン作りで小麦アレルギーの症状を起こす(小麦粉の粉が原因)。アレルギーは厄介な病気、お気を付け下さい。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
台風。住んでいる地域は台風による大きな被害なく無事に通り過ぎてくれたが、台風の気圧変化の影響を受け気管が狭くなり?息苦しさが2日間続く、落ちなかったが辛かった(落ちる=意識を失う)。週末は近所散歩と自宅で静かに過ごすお盆休みでした。月曜日の朝からスマホに着信あり、本人はお盆休みと思うが、バタバタ気分がすでにスタート。何だかなーです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事へのコメント

  • フヂ

    落ちてる!かーわいいー♡
    思わず拾いたくなりますが、
    嫌がられそうです(* ̄m ̄)

    マスクメロン、何と豪華な\(◎o◎)/
    いがらっぽくなるの、わかります。
    私もピリピリしたりするんです。
    あと、パインも。これもアレルギー的
    何かなのかな?両方殆ど食べないので、
    今のところは何ともないです。

    お盆休み、今日明日くらいまでの方が
    多いのでしょうか。月曜からバタバタは
    疲れちゃいますね(;´Д`A ```
    2022年08月15日 10:39
  • まつき

    私だったら確実に出待ちだと勘違いしちゃいます(^^;
    でも出待ち中に寝落ちしてしまったのかも??
    すももちゃんはいつもはどこで寝ているんでしょうねぇ。
    マスクメロン、食べ過ぎてみたいです~!!
    私は食べ物のアレルギーは無いんですが、もしかして猫アレルギー?
    って思う時があります( ;∀;)
    2022年08月15日 10:59
  • 猫またぎ

    すももちゃん落ちてると拾いたくなるね。
    俺花粉症なのでメロンあまり食べないほうが良いかな?
    今日もあまりにも暑いので、
    神宮球場で開会式見て帰ってきました。
    熱中症には要注意です。
    2022年08月15日 11:38
  • ぼんぼちぼちぼち

    猫が廊下に落ちる季節でやすね!
    すももちゃんは、ころんと落ちてやすね!
    2022年08月15日 12:13
  • ゆきち

    真夜中の廊下に落ちる猫! すももさん、そこは危険ですよ~^^;
    マジで暗闇に溶け込んでしまいますよね。
    我が家でも冬は猫ベッドかコタツで寝ているので大丈夫ですが、夏はホントどこに落ちているかわからないので、夜は電気をつけて所在を確認してから一歩踏み出すようにしています。
    私も出待ちをしてもらえたことはありません(≧▽≦)
    これはまた網目が美しいメロン!!
    Boss365さん家は果物の宝庫ですね^^
    メロンやパイナップル、イガイガすることあります。なのであまり多くは食べません。果物は意外に刺激が強いものが多い気がします。
    台風は大きな被害がなくて何よりでした。
    今年は北日本方面で大雨の影響が大きい様子。
    暑い中の復旧作業が本当に大変そうで心が痛みます。
    週末は超寝不足で使い物にならなかった私。
    若い頃は2~3日の徹夜は平気でしたが、もう全然ダメです^^;
    2022年08月15日 12:24
  • kuwachan

    おぉ、廊下で落ちているすももちゃん、居心地よかったのですね^^
    お家の中で一番居心地のいい場所を見つけて移動ですね。
    トロトロのマスクメロンがとっても美味しそうです。
    マスクメロンと言ったら高級果物の代名詞ですよね。
    マスクメロンってもう何年、いや、何十年も食べてないです。
    2022年08月15日 14:40
  • ちぃ

    あ、廊下に落ちているつながりだ(≧∇≦) 
    この時期はどこに猫様が落ちているか全く予測がつかないので
    特に夜は要注意ですよね!
    梅吉は夜中に私のトイレの出待ちをするので扉を開けるときはそーっと
    開ける癖がついてます。
    暗闇を歩くときもすり足、まるで狂言師のように歩いてます(≧∇≦) 
    手足がほとんど見えない2枚目のナマコ状のすももちゃんが可愛すぎます(≧∇≦)
    ころん、と転がしたくてたまりませんわwww
    ブドウや桃に続いて今度はマスクメロンですか!
    Boss家は夏の果物がふんだんに貢がれて良いなぁ(笑)
    メロンは実家から貰ったのを一回食べたっきりです。
    私も喉がイガイガしますが気にしないで食べてまーす^m^
    2022年08月15日 15:17
  • zombiekong

    白黒で見るとすももさんの背中も細長スイカか何かに見えます。
    マウスオーバーでゴッツンを高速でやりたかったんだけど私のマウス操作じゃムリでした。
    2022年08月15日 15:20
  • JUNKO

    灯りは結構熱を持ちますからね。暗くしたので涼しくなったのでしょう。スモモちゃん賢いです。マスクメロンでもアレルギーが起きるのですか。またく今迄そのようなことはないです。
    2022年08月15日 15:26
  • ミケシマ

    落ちているすもも、抱きしめたくなっちゃいますね(≧∇≦)
    まぁでも、抱きしめたら迷惑がられること必至… 自粛します。
    スマホを構えるBossさんの影が映りこんでいるのがまたオシャレで
    アートな1枚になっていますね(*^^*)
    うちでは今、ミケが私の足元の猫ベッドで落ち…
    まるはリビングのキャットタワーのてっぺんで落ちています。
    キャットタワーのてっぺんでも「落ちてる」って言っていいのかな?
    ちょうどいい熟し具合のマスクメロン、とっても美味しそうです^^
    今年はメロン食べてないなー。冷たーく冷やした甘ーいメロンが食べたい!
    私は…アレルギーっていうのかな?カフェインに弱いです。
    20歳を過ぎた頃から発出してきたのですが
    カフェインを摂りすぎると脱力・震え・発汗などの症状が出ます。
    けっこう辛いので大好きなコーヒーは1日1杯、と決めています(´・ω・`)
    日本茶や紅茶も怖いのであとは水…ずっと水…
    2022年08月15日 15:43
  • リュカ

    落ちてるすももちゃん、拾って帰っていいですか?w
    Boss365さんのところには
    いっぱい果物がくるからいいなー^^
    メロンは大好きだけど、わたしもたまに喉にアレルギー反応が出ます。
    疲れてるときになるかな〜?って感覚。
    2022年08月15日 16:10
  • ヤッペママ

    落ちているすももちゃん 心地よいと感じます。
    「メロン」私も1/4位までかな?1/2食べた時は同じよう喉がイガイガ…
    (マスクメロンに限りませんけれど)
    2022年08月15日 16:40
  • さゆり

    こんにちは
    すももちゃん可愛いですね♪
    メロンも美味しそう、器も素敵ですね
    2022年08月15日 17:49
  • 夏炉冬扇

    廊下の板が涼しかったと想像。
    娘のワンも時折やっています。
    毛皮だからなにせ。
    メロンは天の上。
    2022年08月15日 17:55
  • hana2022

    廊下で落ちてるすももちゃん♪
    こう言うのって不思議なんですが、一番快適と思われるところを探して、自然と落ちてしまうのかしら?
    しかし深夜の暗闇の中の、すももちゃんは危険!ムギュ、ギャァ~~!とならない事を強く祈るニャ^^
    メロンを食べて、喉がいがらっぽくなる現象は経験済みです。
    食べ過ぎる程食べてはいないのに~~!
    一年に数回しか口に出来ないマスクメロン!私の場合、身近なもので満足してしまう安い体質なのかもしれません。
    栃木から北海道へと移動先を変えてしまった、息子家族。家ではお盆休みは早々に終了!今日の我が家は、蝉のぬけがら状態となっておりまする。
    2022年08月15日 18:39
  • johncomeback

    僕の息子はアレルギー体質でメロンを食べると唇が痺れるそうです。
    なのに北海道から送られて来る<夕張メロン>を欲しがります。
    千葉へは送料もかかりますが孫に食べて欲しいので送ります。
    2022年08月15日 19:49
  • kontenten

    アレルギー・・・アルコールアレルギーです(-_-)
    一遍飲み出すと沢山飲まねば気が済まなくなるアレルギーです(嘘)
    花粉症もありますし・・・実は猫アレルギーもあります(T-T)
    5段階評価の3・・・ちなみに杉は5段階評価の6なのでした(゜ω゜)
    幸い、食物アレルギーを発症したのは1回だけ・・・つぼ八でバイト中
    余り物でもらったホッケの開きを食べて蕁麻疹が出来ただけです(^_-)
     さて、佳いですね・・・マスクメロン・・・静岡産
    もしかして、袋井のマスクメロンでしょうか???
    浜松のうなぎ、袋井のメロン、掛川のお茶、静岡のわさび漬け
    掛川のお茶は、親友がお茶の専業農家なので入れてみました(^^ゞ
    ちなみに浜松には浜名湖があって・・・(以下自粛)
     メロン・・・私は、つい・・・ブランデーを垂らします。
    ブランデーがない時は・・・食べません(今回2回目の嘘)
     さて、すももさん・・・見事に落ちていますね(=^..^=)ミャー
    落ちている時は、モノクロが佳いのかも知れませんね。勉強になりました。
    落ちているのは・・・iPhoneを壊してしまった・・・私(><)
    Xperiaで最低限の機種変更は完了出来ましたm(_ _)m
    キレるまでiPhoneを使っていた自分に・・・只今反省中です(^_^;)
    2022年08月15日 19:53
  • 溺愛猫的女人

    すももちゃん、落ちてますね(*^^*) めんこいです。うっかり踏みそうになりませんか?
    友人が南の島のフルーツを食べると、口の回りが腫れるという症状を発症してました。Boss365さんと同じなのかしら? 好きなのに食べれないのは辛いですね。
    2022年08月15日 20:54
  • ChatBleu

    あ、nice押したまま、席を離れてしまった(-_-;)
    アレルギーはメッチャありますが、これ!とわかっているものは、スギと蛾だけです。食べ物関連ではない、と思ってます(^^;)
    すももちゃんの場合、落ちている、というより、置かれている、という感じがしてしまって‥‥orz
    私は、安物が好きな体質らしく、メロンよりスイカが好きなのですー。
    とはいえ、昨今、スイカも高くてなかなか買えない(:_;)
    2022年08月15日 21:01
  • みずき

    暑いと落ちてますよね^^;
    ワンコが落ちてたのが懐かしくなりました。
    2022年08月15日 22:17
  • wildboar

    ちょっとおかしい時は、貼る気管支拡張剤をすぐに使用しています。一晩でスッーとします。
    2022年08月15日 22:37
  • 藤並 香衣

    落ちているすももちゃんをそっと抱っこしたい~
    「なにするのよ~」ってすぐ逃げちゃうかな?
    マスクメロン、年に1回ぐらいしか食べる機会がないけど好きです
    お土産でもらったクッキーで口の周りが腫れあがった事があります
    いつもクッキーなんて普通に食べているのでびっくりでした
    結局原因はわからずじまいです
    2022年08月15日 22:48
  • yamatonosuke

    ドアの前で待ってて疲れて寝ちゃったのかな。
    と思ったらまさかの出待ちではなかった(≧◇≦)
    お尻はしっかりとドアに密着してるのですね。
    そしてフルーツの王様マスクメロン・・・
    すももちゃんの悲しげな表情に共感いたします。
    きっと2個目はハーフサイズで一気に完食ですね(^^♪
    もしかしたら秋の台風来るかもしれないのでお気をつけください。
    2022年08月16日 01:30
  • Inatimy

    廊下に落ちてるすももちゃん・・・一緒に隣で落ちていたい♪
    アレルギーかどうかはわからないけれど、食べると腹痛になるのが
    生玉ねぎ、ニンニク、牛乳です・・・。怖いのでネギ属のものは極力避けてます^^;。
    2022年08月16日 06:02
  • さる1号

    食べ物のアレルギーですか
    食材にアレルギーは特に無いけれど奥さんお料理がアレル・・・(以下自粛ーー;)
    2022年08月16日 06:22
  • naonao

    すももちゃん、廊下の床が涼しいのかしら?
    廊下で落ちていたんですね。可愛いですカワ(・∀・)イイ!!
    立派で食べごろのマスクメロン♫美味しそうです( ̄¬ ̄*)じゅる
    台風何事もなく通り過ぎよかったですね。
    Bossさんは気圧の変化の影響で気管が狭くなり
    息苦しさが2日間続いたなんてしんどく大変でしたね・・・。
    2022年08月16日 07:10
  • あおたけ

    廊下で落ちているすももさん、
    モノクロ写真で見ると、
    日が差し込んでいるように見えますが、
    これは深夜の様子なのですね。
    暗い中で廊下に落ちていると、
    誤って踏んでしまいそう・・・
    “猫ふんじゃった”!?(゚∀゚)

    わー!丸々とした立派なマスクメロン!
    ちょうどよい熟れ頃は甘い香りが漂ってきそう♪
    でも、BOSSさんはメロンにアレルギー反応が出るのですね。。。
    少しずつでも美味しくいただけますように。
    2022年08月16日 07:35
  • tarou

    お早うございます、熊野神社 鎌倉にコメントを有難うございました。
    朝夷奈切通しの中間地点の分岐から、更に山奥に登った鎌倉の境界に
    ひっそり佇む神社で、人影もなく本殿の脇の木陰で暫く休憩させて
    頂きました、鎌倉の雑踏を完璧に忘れ静かな自然を満喫出来ました。
    すももチャン、夜は床ベッドが一番涼しくて好きな様ですね(^^)v
    メロンが食べごろ、美味しそうです。
    2022年08月16日 08:01
  • marimo

    廊下でお昼寝中のすももさんを撮影する
    Boss氏の影が床に映ってますね(^^
    廊下は涼しいのかしら。
    マスクメロンは、ここ数年食べてないです。
    高級ですから、頂き物で食べるくらい(;^_^A
    積極的に自分では買わないフルーツかも~~
    相方君がフルーツ大好きみたいですが、メロンより
    シャインマスカット率が高いのでした。
    果物系のアレルギーは無いと思います。
    姪っ子さん、ベーカリーのお仕事で小麦アレルギーは辛すぎますね。
    また低気圧の影響で気管が狭くなるのは息苦しくて大変!
    私は頭痛くらいですが、これも厄介と言えば厄介ですね。
    2022年08月16日 09:52
  • ニコニコファイト

    すももちゃん落ちていますね。ゲットしようかなあ^^
    2022年08月16日 12:48
  • わたし

    マスクメロン、おいしそうですね。
    なかなか自分用には買えません。
    スーパーの安いメロンでもまるごとだと、食べごろ、難しいですね。お尻が柔らかくなってから、とかよい香がしたら、とかいわれていますが5割方失敗します、もう切ったら熟さないものね~
    姪っ子さんは小麦アレルギーでパン屋さん勤めは、つらいですね。
    2022年08月16日 18:30