ホエーな感じ

2023年3月10日(月)晴れ。「最高気温は、東京都心とさいたまは22度、横浜と千葉は21度の予想です。昼間のお出かけは上着がなくて良さそうです。あすも晴れて、南風が強まるでしょう。」のアナウンス。

ホエーな感じ+
ホエーな感じの「すももの風景+」。まどろみながら変なお顔に変化するすももちゃん。ニャンとなくホエーな感じ?猫の仕草やお顔表情を文字にするのは難しく、的確な言葉が見つかりませんが、ホエーな感じのすももです。注)念のために一言「ホエー」ヨーグルトの汁?ホエー(乳清)ではありません。

#すももは猫ですが、いきなりホエーな感じのお顔です。今日はブサ顔なよ。
注)マウスオーバーで「ホエーな感じ」のお顔になります。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、カリカリでも食べますか?アムロ行きます!
「アムロ」じゃねーよ、すももだろ。カリカリある場所を眼視中です。
sumomo365_202304_Hoei_01.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ここから降りたら危険そうだニャ?
最近、床を眼視するコトが多くなりました。
sumomo365_202304_Hoei_02.jpg

・・・・・・・・・・
いづみや+
#すももは猫ですが、ニャンですか?ネコブラシではなさそうですね。馬毛かニャ?
注)マウスオーバーで拡大されます。キーボードが多少汚れていますが、スルーして下さい。

ホエーな感じ。週末お出掛けもなくネタもないので、PCデスク周りのブラシです。正式名は◯◯ブラシ。以前持っていたブラシが行方不明(ブラックホールあり)なので、ボスママに頼み、使用していないブラシを譲り受ける。Boss365が以前使用していたブラシと似ているが、よくよく見るとブラシ木部に凹凸の刻印「いづみや・IZUMIYA」の会社名があった。大変懐かしい会社名で、現在は3文字の英文会社名になっている。「いづみや」知ってますか?学生時代のボスママが購入したモノで四半世紀以上は使用なので、まさに「ホエーな感じ」で物持ちが良過ぎるボスママです。数十年前は仕事・作業に必須な道具だった。現在はPC作業になり消え去りそうですが、仕事始めにブラシで「お清め」の習慣あり?大変重宝する道具です。ところで、ブラシを使ってますか?

・・・・・・・・・・
づぶやき+
ブロッコリー。週末の昼食でブロッコリーを食べたのですが、いつもより美味しかった。「旬なのか?」と思い調べてみたらブロッコリーの旬は「11月頃から3月頃」と書かれていた。旬を過ぎている?たまたま美味しいブロッコリーに遭遇したみたいだ。ところで、ブロッコリーは癌に効く?抗がん作用ある話を聞いてから頻繁に食べるようになった。茹でるだけで美味しく食べれるブロッコリー、最近は1年中食べられているので、大変重宝する野菜です。茹でたブロッコリーとソテーしたトマトの組合せがBoss365宅の定番です。ブロッコリー食べてますか?これまたどうでも良い話になってしまった今日この頃です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事へのコメント

  • フヂ

    まさに乳清を思い出しちゃいましたが、
    すももちゃんのホエーでしたか。
    アンニュイな雰囲気からの、ホエー顔が
    クスっとなりますね(*´ω`*)すもも、
    行きまーす!でカリカリは食べたかな?

    いづみやさん、存じ上げませんでした。
    ボスママさんが大切に使われて来たんですね。
    私も物持ちは良い方ではあるのですが、
    最近はつい100均で買っちゃうの…。

    ブロッコリー、好きです。野菜嫌いの中、
    数少ない食べられる野菜なので。
    フライパンで蒸し茹で?で塩をパラりが
    好きです。冷凍も常備しています。
    2023年04月10日 10:27
  • marimo

    「ホエー」というカタカナ文字だと確かに乳清を連想しますね。
    ひらがなの「ほぇー」だとお写真のすももさんの表情のような?
    だる~い感じがする気がします。(個人の感想)
    いづみやのブラシ・・・メーカーまでは記憶にないですが、
    その昔、製図をするときに斜めのデスクの片隅にあったような?
    今はもうCADが主流で製図版なんて使用しないのかしら(謎
    ブロッコリーは大好きです。
    同じく癌に効くというのを聞いたことがあるように思います。
    我が家は、茹でたてのアツアツのをポン酢&マヨネーズで食べます。
    あとは、軽くゆでたものと、にんにくとエビをオリーブオイルで炒めたり、それをパスタと絡めたり(ペペロンチーノ風)します。
    花が咲きそうでない、ひとつひとつの蕾?が小さくかたい奴が好みです♪
    2023年04月10日 10:38
  • hana2023

    クールな表情のすももちゃんですが、これはまさしく、いきなりの「ホエー」顔!にはまたも笑わせて、…と言うか和ませて頂きました^^
    常に変幻自在な表情を見せてくれる、すももちゃんです事♪ そこには毎回のBossパパさんの頭の中のアイディア、苦心の策あってのものと了解致しておりまする。
    いづみやさんは存じませんでした。いづみやと言えばクッキーの泉屋。
    銀座の伊藤屋、または画材屋さんで御茶ノ水のレモン画翠へはよく足をはこびましたけれど。
    スーパーに一年中並ぶブロッコリーは大好きな野菜です。
    ただしブロッコリーは、一度に茹でて、一度に食べきってしまいませんと。
    かつて残りものの冷凍を試み、冷凍庫内が散々な結果となったのが思い出されます。
    2023年04月10日 11:00
  • まつき

    肘掛に手を置いて、その上に顎を乗せて♡
    今日も完璧に萌え萌えポイント高しのすももちゃんですね♪
    ホエーはあくびの直前でしょうか。
    私もこういうナイスなタイミングで撮れる良いんですが。。。
    このブラシは製図用でしょうか。私も何故か持っています。
    30年以上モノなので確認したらボロボロでしたが( ̄▽ ̄;)
    そうか、キーボード掃除にピッタリと思ったのに残念です( ;∀;)
    2023年04月10日 11:19
  • よーちゃん

    いづみや、知ってますよ~!
    数十年前のブラシに、今出会えるなんて素晴らしいです。
    確か現在のTooの前身ですよね?
    私にはMacの代理店のイメージが強いですわ~。
    画材屋さんがいち早く、写植とかDTPに取り組んだ成功例かも。
    2023年04月10日 11:56
  • ゆきち

    すももさんの「ホエー」、お口の開き具合が絶妙ですね。
    乙女のため息が漏れ聞こえてきそうです♪
    床をガン視、何かいいものが落ちているのでしょうか?!
    ウチのは年を取ってやたら床の匂いを嗅ぐようになりました。鼻が利かなくなってきたのかとちょっと心配です。
    物持ちのよいボスママさん、大変よいお心がけだと思います^^
    デスクでブラシを使った経験はなく、消しゴムのカスは手でふり払っていた雑な私です(≧▽≦)
    仕事を始める前にお清めは、気持ちがスッキリしそうですね!
    ブロッコリー、ほぼ毎日食べています!!
    野菜嫌いの相方が、決して好んで食べてはいないと思うのですが、口にできる数少ない野菜の一つです^^;
    茹でるだけ、というのがズボラな私にもぴったり(#^^#)
    マヨネーズorドレッシングが定番。
    チーズ焼きにして良し、ツナマヨで和えて良し、スープにブチ込んで良し、万能です♪
    2023年04月10日 12:22
  • 溺愛猫的女人

    >「アムロ」じゃねーよ、すももだろ。
    吹き出しちゃいました(笑) さすがBoss365さん!
    カリカリは貰えましたか?
    ボスママさん、もの持ちが良いですね。すごいです。私はすぐにポイッしちゃうんで学生時代のもの・・・聖書くらいしか残ってません。
    2023年04月10日 13:23
  • ちぃ

    すももちゃんのホエーな感じのお顔を眺めていたら
    肩の力が抜けてものすごくリラックスできましたわwww
    その気の抜け方&抜き方は只者ではない!
    時々すももちゃんのホエー顔を思い出してホッと息を抜きたいと思います^^
    茹でたブロッコリーは我が家の冷蔵庫の常備品。
    あれこれ使えて栄養価も高くてとっても便利!
    野菜は旬であることももちろんですが収穫してから店頭に並んで
    食卓に上るまでの時間が短ければ短いほど美味しいと思ってます。
    Bossさんが召し上がったのはうまいタイミングでお家までやってきたブロッコリーだったのだと思いますよー。
    2023年04月10日 14:31
  • ヤッペママ

    「ホエーな感じの顔」興味津々ですももちゃんを見ました。
    そっと欠伸をしたようにも?
    ブロッコリーの美味しい時期は寒さに当たった冬と認識しています。
    条件の揃ったところで育ったブロッコリーだったのかしら?
    ブロッコリースプラウトも良く頂きます。
    2023年04月10日 16:23
  • wildboar

    下目使いが理知的に見えますねえ。(^^)/

    ブロッコリーは年がら年中販売されているのでご存じないお母さん方がいらっしゃいますが秋冬野菜で正解だと思います。
    2023年04月10日 16:29
  • ChatBleu

    すももさん、ホエーなお顔でしたか。なんとも脱力しているように見えました。
    いづみや、知らないです。
    ブロッコリーは、やたらハマった時もあるのですが、今は気分的にちょっと下火です。
    2023年04月10日 17:04
  • いろは

    こんにちは^^
    すももちゃんの下を向いている写真は、何か考え中のように見えます(思慮深い すももちゃん)^^
    ブロッコリーは絶えず置いています。
    一品足りない時に重宝します。
    ブロッコリーの芽、スプラウトも癌にならないと聞いて、結構頻繁にいただきます^^
    2023年04月10日 17:12
  • zombiekong

    すももさんほえーって少し眠いのでしょうか。
    デスク用に使うブラシは何種類も持ってますが、いづみやさんは知らないです。
    2023年04月10日 17:16
  • リュカ

    タイトルを見たとき、こりゃホエー豚をいただいたのか?って思っちゃいました(笑)
    全然違ったww
    でもすももちゃんのホエーなお顔を見て
    確かにこれはホエーだわ、などと意味不明なことを思って納得しましたww
    いづみやさんは知らなかったです。
    検索したら製図用ブラシなのですね。
    ボスママさん、物持ちが良いですっ
    ブロッコリーはマイブームが来ると続けて食べるのですが
    そうじゃないとサッパリ(笑)
    生協のカタログで目立つところに載ってると買ってるかな。
    2023年04月10日 17:25
  • nachic

    ホエーなお顔、めっちゃ可愛くて吹き出してしまいました♪
    ブラシって昔買ったものの方が毛が密だったりして、良い商品
    だったりしますよね。長く使う価値ありです。
    2023年04月10日 17:41
  • あおたけ

    ホエーな感じのすももさん、
    注釈にあるとおりホエーというと
    ヨーグルトの乳清かと思いましたが、
    ホエーな表情をするすももさんなのですね。
    マウスオーバーでホエー ( ̄。 ̄)ホエー
    呆けているような感じでしょうか(^^)
    いづみやさんのブラシ、
    いい毛並みで使いやすそうですね。
    ウチのPC周りは100均の刷毛で
    適当に済ませちゃっています・・・(^^;ゞ
    2023年04月10日 18:16
  • johncomeback

    いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
    今日の仙台の最高気温は18℃で昼間は暖かでしたが、
    朝は放射冷却で気温1℃、寒かったです。
    ブロッコリーはいつ食べたか思い出せません。
    抗がん作用があるんですか、食べようかな(^^)
    2023年04月10日 19:49
  • ゆうみ

    すももちゃん どんなお顔してても めんこいです。
    変顔しようが ニコってなっちゃいます。
    パソコン周りのお掃除は 普通の静電気除去のブラシです。
    2023年04月10日 19:49
  • 夏炉冬扇

    いいですねすももちゃんのホエーなお顔。
    癒されます。
    座布団3枚差し上げて!
    2023年04月10日 20:15
  • sana

    すももちゃん、登場から可愛いのに~ホエーなお顔って!
    いい味してますねえ~癒されまくりです^^
    いずみや、って画材屋さんの? 買って家にあるもの、まだありますよ。私はあまり捨てないので‥学生時代の物もあります。メーカーは色々だと思うけど^^;
    アムロ行きます!のポーズも素敵^^
    ブロッコリー、最近よく食べてます。アメリカで言うデザイナーフード(健康にいい)の一つですね。私が良く食べる時期は見た目と値段が折り合うってことで、たぶん旬な感じ? 栽培法で旬も多少時期は広がるんでしょうね? 値段は需要の影響もあるけど^^
    2023年04月10日 20:54
  • naonao

    まどろみながら、ホエーな感じのすももちゃん
    可愛いですねヾ(‥ºั▽ºั‥ )/ヒャッハー☆
    ホエーな感じでもしっかりカリカリチェック
    はかかせませんね。
    ブロッコリーの旬は11月〜3月なんですね。
    最近はブロッコリーを食べてないです(^o^;)
    2023年04月10日 20:57
  • JUNKO

    ブロッコリーはなぜか億劫で1個を食べきれません。健康にいいそうですけどね。
    2023年04月10日 21:10
  • そら

    アムロなすももにゃんも、なかなかお転婆感が愛らしいです。
    家のお年を重ねた子達も、ちょっとした段差にもデリケートな反応をします。お怪我無いのが一番ですもんね。
    ブラシと言えばフェイスブラシが浮かんでしまいました。熊野筆を愛用してますw
    ブロッコリー美味しいですよね!
    家は生ハムと一緒に食べるのが好きです。
    2023年04月10日 22:20
  • テリー

    ブロッコリーががんに効くとはいいニュースですね。
    私も食べるようにします。
    2023年04月10日 22:41
  • みずき

    ホエーってヨーグルトの上澄み?
    ってなりました^^;
    スプラウトが一時流行りましたよね。
    大きくなったブロッコリーもあり、
    ですかね。
    2023年04月10日 23:26
  • kuwachan

    すももちゃん、お手手をひじ掛けにかけて顎のせ、決まっていますね。
    ホエーなお顔も可愛らしいです^^
    ブロッコリー、ほぼ毎朝食べています。
    以前は朝食も毎日違うおかずでしたが
    最近はブロッコリーとトマトが定番化しています(笑)
    なので、家庭菜園でブロッコリーに挑戦してみようと思っています。
    2023年04月11日 00:45
  • yamatonosuke

    左手にアゴを乗せるすももちゃんかわいい~
    ホエーな感じでちょっと黄昏モードなのかな(≧◇≦)
    でもカリカリモードに入ったら黄昏終了(笑)
    私も最近はよく確認して行動することを心掛けております。
    ブラシでお清めは身が引き締まり気合入りそう(^^♪
    四半世紀以上とは日本のモノ作りの真意ですね。
    ブロッコリーもそうですが焼いたトマトが好き☆
    想像したら今すぐ食べたくなってきました(^-^;
    2023年04月11日 01:30
  • さる1号

    ブロッコリーは奥さんがハマってて・・・
    なので野菜庫はブロッコリーでいっぱいです
    もう飽きたなぁ・・・ーー;)
    2023年04月11日 04:35
  • Inatimy

    キーボード、我が家のもMacで似たような感じですが、
    キーの大きさや配置、書かれてるものが異なってて、なんだか新鮮です^^。
    ブロッコリーはよく買います。ちょこっと緑が欲しい時にちょうどよく。
    生野菜より、ゆでた野菜の方が好きなのもあって。
    知ってるのはイズミヤで、スーパーのチェーン店^^。
    2023年04月11日 06:07
  • ニコニコファイト

    すももちゃん、行きます^^どこに??カリカリのある所かな?
    2023年04月11日 06:56
  • 拳客

    へー、こういうブラシってあるんですね。
    キーボートの埃は、エアーで吹き飛ばすだけです。
    2023年04月11日 08:59
  • kontenten

    遅くなりましたm(_ _)m
    昨晩『いづみや』を検索していてタイムアウトになりました(><)
    ◯◯ブラシ・・・私も学生時代に使いました(^^)
    ちなみに、内田洋行のだったと思いますが・・・また検索して(><)
    何故かヘンミ計算尺まで辿り着き・・・懐かしくなってしまいました。
    関数電卓が出来る前は使っていたそうですが、私は関数電卓でした(^^)
    もちろん、母校の大先輩の会社・・・CASIO製でしたが^^;Aアセアセ
    そうそう、ヘンミ計算尺と申せば・・・小学生の頃近くのご一家から
    逗子にある保養施設へ連れて行ってもらった事があり、その施設名が
    『ヘンミ・大倉海の家』でした、ずっと辺見海岸って名前かと
    思っておりましたが、どうもヘンミ計算尺と大倉電気が姉妹会社で
    ご一家のお父様が大倉電気の社員だったので使えたのかも知れません。
    でも、50年来の謎が解けて・・・只今、ホッとしています(^_-)
    3文字の英文字会社は・・・宿題とさせて頂きましたm(_ _)m
     ブロッコリー・・・すっかりカリフラワーの座を奪いましたね(w)
    生で食べられるって『身体に良い』ってイメージ戦略ですかね(-_-)
    最近は生で食べられるカリフラワーもありますが・・・あれはあれで
    香ばしくて好きですが、さっと茹でたブロッコリーも旨いですよね。
    個人的には茹でたてにマヨネーズをかけて・・・カリフラワーと
    同じ扱いになってしまいましたね^^;Aアセアセ
     さて、すももさん・・・ホエー・・・呟いていますね(゚ω゚)
    確かに乳清もホエーと云いますが、私の苦手なやつです^^;Aアセアセ
    豆腐の汁も、ティッシュに吸い込ませてから食べているくらいで
    ホエーも身体に良いと云われていますが・・・苦手ですね(-_-)
    でも、すももさんのホエーは結構好物になりそうです(=^..^=)ミャー
    2023年04月11日 09:05
  • わたし

    ブロッコリー 1人では量が多くてつい敬遠してしまいます、茹でておいておくと最後にには飽きてしまいますが、抗がん作用があるなら、話は別です(^^)/ さっそく買ってきましょう
    2023年04月11日 17:42
  • まるたろう

    自分もブロッコリーは、食卓に出れば食べますね。
    2023年04月11日 18:19
  • 藤並 香衣

    いやいや、ホエーなお顔も可愛い
    ブラシはさいきん、帽子のお手入れ用のをお安く手に入れました
    色々と重宝できそうな予感です
    ブロッコリーは頻繁に食卓に上りますよ〜
    2023年04月12日 00:11
  • Boss365

    こんにちは。
    沢山のコメント、感謝です!?(=^・ェ・^=)
    2023年04月12日 11:28
  • tarou

    すももチャン、あまり見たことのない顔をしてますね。
    消しゴムを使うことが無くなったので、ブラシは
    使わなくなり、静電気で埃を吸着するはたきみたいなのを
    使ってます。
    2023年04月16日 08:12
  • Boss365

    こんにちは。
    tarouさん、コメント感謝です。
    ブラシは鉛筆使用時の消しゴムカス処理のブラシでした。
    今ではキーボードやテーブルの埃?処理に使用しています。
    長年の習慣・儀式的な使い方しています!?(=^・ェ・^=)
    2023年04月16日 14:25