チュールでいろいろ

2024年7月26日(金)晴れ。今日も36℃の猛暑日でした。27日の天気ですが「あすも関東は大気の状態が非常に不安定です。晴れ間がありますが、南部では夕方から夜は雨の降る所が多いでしょう。局地的には雷を伴った激しい雨が降り、短い時間で大雨になるおそれがあります。」のアナウンスあり。隅田川花火大会が気になる?

チュールでいろいろ+
チュールでいろいろの「すももの風景+」。チュールを食べる時には色々な表情を見せてくれるすももちゃん?在庫備蓄画像なので、変化は少ないですが・・・チュールでいろいろのすももです。
2018.07.16の未公開画像です。

#すももは猫ですが、真剣顔でチュールを頂いています。すももガッいてます。
sumomo365_20180716_Churu_01.jpg
2018.07.16.未公開画像。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、膝に乗ってツボを押しています。ついでにチュールゲットです。
sumomo365_20180716_Churu_00.jpg
2018.07.16.未公開画像。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、チュールで鼻じわイカ耳です。いつもはこんな感じです。
sumomo365_20180716_Churu_03.jpg
2018.07.16.未公開画像。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、指についたチュールをペロンチョです。ピンボケだニャ。
sumomo365_20180716_Churu_04.jpg
2018.07.16.未公開画像。
・・・・・・・・・・
おまけGIF+
#すももは猫ですが、お手手で鼻じわ連発です。ボスママ・マジックがピンボケで残念です。
注)マウスオーバーで動きあるボスママ・マジックになります。

2018.07.16.未公開画像。
・・・・・・・・・・
頂き物・ジャガイモ+
#すももは猫ですが、ジャガイモ、ごちそうさまです。姪っ子Cちゃん夫婦に感謝だニャ。
注)マウスオーバーで拡大されます。

恒例のジャガイモ。兄の意思を継いだ姪っ子Cちゃん夫婦がジャガイモを育て送って来てくれた。感謝です。種類は「キタアカリ」と「メークイン」と「男爵」。キタアカリをマッシュポテトにして食べたが、ほくほくした食感で甘みも強く大変美味しい事に気付かされた。好きなジャガイモの種類ありますか?

きたあかり。『北あかりは1987年にデビューした男爵を母にもつじゃがいもです。 キタアカリという名称は北海道のじゃがいもづくりに希望と明るさをもたらす意味で「キタアカリ」と名付けられました。 中身は黄色で「栗じゃがいも」と呼ばれるほど甘くホクホクし風味食味とも絶品です。』と書かれていた。

・・・・・・・・・・
「味噌・塩・醤油」ラーメンは500円+
#すももは猫ですが、撮影忘れて完食?ボケてますね。ブログ訪問者に失礼です!!
左:味噌ラーメン(Boss365) 右:醤油ラーメン(友人T君)。出来上がり写真なくスミマセン。
麺屋白鬚さんのインスタです。
sumomo365_20240723_shirashige_miso.jpgsumomo365_20240723_shirashige_shouyu.jpg
リュカさんから「麺屋白鬚さんは今年で 3 周年 ^^23 日と 24 日は「味噌・塩・醤油」ラーメンは 500 円だって。(通常は 900 円)」の貴重な情報を頂く。素早く麺屋白鬚さんのラーメンが好きな友人T君にテレすると「食べに行こう」の返事あり、T君の会社を夕方訪問し終業後食べに行く。6時過ぎなので混んでいるのを覚悟していたが、意外にすんなり並ばずに食べられました。余り広く告知宣伝していない可能性あり?来ていたお客は常連と勝手に推測です。ところで、友人T君の醤油ラーメンのスープを味見させて貰ったが、これまた旨く!?全メニュー制覇をしたくなりました。リュカさん「麺屋白鬚さん情報をアップ」感謝です。

・・・・・・・・・・・
橋からの風景+
#すももは猫ですが、隅田川の花火が綺麗に拝めそうです?
注)リュカさん言われた通り、落下防止策の柵&ロープが設けられていた。
落ちたら危険ですが「柵&ロープを登るヤツがいそう?」と友人T君が呟いていた。可能性あり?
sumomo365_20240723_suijinoohashi_00.jpgsumomo365_20240723_suijinoohashi_01.jpg
注)パーキングに車を停めて麺屋白鬚さんに行く途中の橋です。(追記)
・・・・・・・・・・
づぶやき+
バイオリズム。最近色々思う事あり、冴えない状態。生年月日を入れてバイオリズム(身体と感情と知性の一定の周期)を調べてみる。身体と感情の波形クロスポイントが26日でした。また、Y軸0の交差点にも接近の要注意日。8月にかけて感情は上昇・高調期に入るが、身体と知性は下降・低調期に突入みたいだ。信じるか信じないかは別として・・・何となく参考にして「穏やかな気分になろう」と心掛ける今日この頃です。

ハイブリットクラウン。6月5日に歯の治療でハイブリットクラウンを被せたが、7月23日にポロっと外れる?おいおい約1ヶ月半で破損?ビックリです。以前のモノはセラミッククラウンで5年ほどで外れた。今回の歯科医も治療時に「外れやすい形状」と言っていたが、予測が見事に的中?最悪です。取り敢えず翌日に予約を入れて、外れたハイブリットクラウンを取り付けて貰う。先生曰く「応急処置で取り付けますが、また外れるようであれば新しく制作します。」の返答あり。保証期間内なので、お金は掛からないが、ヒヤヒヤしながらの食事は「避けたい」と思う今日この頃です。

とりあえず金曜日にブログアップ。パリ五輪が開幕なので、よしなにです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事へのコメント

  • ChatBleu

    大気が不安定な日が続いていますね。毎日、雷や雨にドキドキです。
    すももちゃんのちゅ~る欲しくて膝に乗ってきちゃうのね。かわいいなぁ。
    鼻じわ!うちもやってみよう。
    ジャガイモいろいろですね。男爵とメークインしかお目にかからないのですが、違いはわかるけれど、どっちが良いとか好みはないです。
    あ、リュカさん情報のラーメン行ってきたのですね。500円とはお得。
    バイオリズム、なんとなく参考が良いですね。あまり本気になると大変。
    歯の治療、1カ月半でとは大変。それはいくらなんでも早いですよね。
    2024年07月26日 20:15
  • 夏炉冬扇

    すももちゃん、チュールの場面初めてかも。
    目が輝いていますね。
    ジャガイモ変わらず100円で販売中。
    2024年07月26日 20:32
  • hana2024

    こんばんは。
    真剣顔でチュールに夢チュールの、すももちゃん♪
    イカ耳、鼻じわが見事です事!またボスママさんマジックによる、お手手で鼻じわ連発とは、相変わらずやりますねぇ~~
    チュール100本で、←それはやり過ぎだニャ♪・・・ですももちゃんの踏み踏み、ツボ押しを希望します^^
    そうしたら、隙を見てこっそり我が手で(爆)すーちゃんの鼻じわ作って楽しめるかニャ?
    お兄様のご意思をついでの農業、ジャガイモを作って送ってくださった姪っ子Cちゃんご夫婦には感謝ですね。
    この三種でしたら、私も同じくキタアカリを選びます。特に理由はありませんが、なんとなく。。
    麺屋白鬚さんのラーメンは、三種類とも美味しそうですね!…と言うか、ブロガーなら食べる前の「マテ」は、お約束&必殺技のはずです。
    次回からは、良しなに・・・。
    隅田川の夕暮れの光景が、素晴らしいですね‼!こうして見ると、東京下町も中々に綺麗だニャ^^ いや、カメラマンさんの腕が良いのかニャ? 
    Bossさんの心身の不調は、夏バテや不眠は無縁でしょうか。天国のすももちゃんも心配しているものと思います。
    お忙しいとは言え、自分だけは・・・と言う、自信は禁物ですね。
    歯にかぶせたハイブリットクラウンは、ポロリ外れるの方向でハイブリットであったのかニャ。
    仰られますように、スリリングな状況のお食事は避けたいです。ダイエット目的であれば、別ですけれど。急なポロリって、お時間のない時には困りますものね。
    2024年07月26日 21:27
  • ゆうのすけ

    ひゃ~を!すももちゃんから 人の足が生えてる!^^;
    このところブログチェックでお伺いしている ブロガーさんで
    歯科治療されている方が何人もいらっしゃるんですよね。
    私も 今月から部分義歯を作り直すのに通っています。
    次は月曜日。。。^^;早く終わるといいな。
    私もバイオリズムが 9月 10月と下がり調子の時期に。
    暑いから もう無理に動かず ゆったりしようかなと。☆彡
    でもそういう時って 問屋が卸さなかったり。。。は~ぁ。^^;
    2024年07月26日 22:28
  • みずき

    ニャンコさん用のチュールって
    本当に種類がたくさんありますよね。
    やっぱりグルメだからですかね(^^♪
    2024年07月26日 22:35
  • まるたろう

    自分は今まで、歯医者の世話にほとんどなった事が無いのですが、
    今後も手入れはしっかりしておきたいです。
    2024年07月27日 00:03
  • フヂ

    ちゅーるを出すと、にゃんこの顔つきが
    変わる気がします。何が入ってるんだろう…笑

    じゃがいも、大好きです!以前聞いたのは
    おいもをびたびたに濡らす→キッチンペーパーも
    びたびたに濡らす→おいもを包んで、更に
    ラップに包む→電子レンジ500Wで5分…で
    シンプルに美味しく食べられる、でした。
    ほくほくのじゃがいもよりしっとり系が
    好きなので、私はこの食べ方好きでした。
    一時期、ポテチ自作にもハマりましたよ~。

    なんと、短期間でクラウン破損でですか!?
    保証期間中でホッとしました。何度も
    歯医者行くのって、疲れますね(;´Д`A ```
    2024年07月27日 01:10
  • HOTCOOL

    ウチの空くんもチュール大好きです。毎日おねだりされてます。。。
    「麺屋白鬚」行ったんですね。500円は魅力ですが、交通費かけると1000円近くになりそう(笑)
    2024年07月27日 04:36
  • 猫の友 メルティー

    すももさん、無我夢中。。
    チュールっていろいろな味があるけど、そんなに美味しいの???
    ジャガイモ、以前は安かったのに近年、高いです。
    2024年07月27日 06:07
  • あおたけ

    チュールでいろいろのすももさん
    一心不乱にチュールへしゃぶりつくすももさん
    これは目がマジですね!( ー`дー´)キリッ!
    Bossさんのお膝の上でもお構いなし!?(゚∀゚)
    イカ耳、鼻ジワも披露して、
    最後は指についたチュールをペロンチョ♪
    わんぱくな食べっぷりで満足されたでしょうか(*´ω`)
    姪っ子さんご夫婦から届いた各種のジャガイモ
    大きくて立派な大地の恵みが嬉しいですね(*´▽`*)
    ジャガイモはホクホクの男爵が好みなのですが
    煮崩れしやすいのでカレーなどの煮込み料理には
    あえてメークインを使っています(^^)
    “ハイブリッドクラウン”と聞いて
    おクルマのハナシ(ハイブリッドタイプのクラウン?)
    かと思いましたが、
    先日もされていた歯の治療のお話ですね笑
    2024年07月27日 06:25
  • tarou

    お早うございます、朝夷奈切通(あさいなきりどおし)に
    コメントを有難うございます。
    鎌倉七口の中では、鎌倉時代が一番偲ばれる切通で好きです。
    GIF画像ですももチャンの鼻じわが良く分かりました、
    ジャガイモ三種類、いろいろな料理が出来そうですね。
    ハイブリットクラウン、車かと思いましたが歯の被せ
    ものですか?
    歯は命、前歯1本セラミックにしていましたが、7年ぐらいで
    ダメになりました。
    今は年金生活者で、いつの間にか保険適用のものですが、
    10年以上もってます。
    2024年07月27日 10:29
  • わたし

    きたあかりはおいしいですね!
    以前いただいて、味をしり「きたあかり」と表示してあると家に他のじゃがいもがあっても買ってしまいます(^-^)
    Bossさんのマンションから隅田川の花火みられるのですか? 花火は涼しいところで眺めるのが一番です、ゲリラ豪雨のない季節にやったらいい、という意見もあり、夏以外の季節にやるのは大賛成ですね
    2024年07月27日 10:36
  • まつき

    ツボ押しなすももちゃん、可愛いですね~!(^^)!
    これって思いっきり体重掛けられちゃうと結構重いんですよね。
    しかも3階ニャンズはたまに爪が出気味。それだけは勘弁です(>_<)
    イカ耳も不思議ですよねぇ。真剣にちゅーるに集中しちゃうと、
    耳がイカになってしまうんですかねぇ(・・?
    大量のジャガイモ、しかも3種類とは楽しみが続きますね~!
    やっぱりキタアカリが一番気になります♪
    2024年07月27日 10:57
  • ミケシマ

    すももちゃん、ちゅーるに夢中ですね(*^^*)
    お膝にのってツボ押し!!サービス満点や~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
    鼻シワ・イカ耳、ボスママさんマジックがいい感じです。
    ちゅーるをもらったから大サービスのすももちゃんかな(*^^*)
    ジャガイモ、嬉しいですね^^
    キタアカリは黄色くて甘くて、初めて食べたときは衝撃でした!
    好きな品種…
    なんだかんだで男爵に落ち着きます。
    ポトフやビーフシチューなど、洋風の煮込み料理にはメークインを使うことが多いかな。
    ラーメン、完食後のお写真(≧▽≦)
    写真を撮るのも忘れるくらいおいしそうだったってことですよね。
    これは何よりのPRです^^
    ハイブリットクラウン、クルマかと思いました(爆
    外れるかと気を使いながらの食事では思う存分味わえませんね。
    なんとかならぬものか…。
    Bossさん「冴えない状態」とのことですが、その後いかがでしょうか。
    私も同様の感じで、仕事もセーブしています。
    睡眠の質を改善するというGABAを飲んでみたりして・・・
    2024年07月27日 13:22
  • wildboar

    ラーメンの全容見たかったです。記念日とはいえ500円は嬉しいお値段で。
    歯型は難しいですからねえ、2年前に被せた奥歯の極一部が昨夜から舌先に感じて気になっています。魚の小骨が刺さったような感じです。今ごろ気付くものなんですかねえ。
    2024年07月27日 13:58
  • kontenten

    知人が、60過ぎたしハイブリッドに換えてノンビリ運転したいと
    購入したモノの加速が佳すぎてゆっくり走れなかったと仰っていた
    ハイブリッドクラウンとは違うのですね・・・^^;Aアセアセ
    ↑あれれ、ミケシマさんもトヨタ車だと思ったみたいですね(゜ω゜)
     歯の治療と申せば、中学生の頃折った前歯を20代にキチンと
    お金をかけて治したのですが、数年前落ちそうになって・・・只今
    応急処置と称して接着剤で頑丈に固定・・・未だ大丈夫です(^^ゞ
    歯の治療って・・・先生の技量かも知れませんが難しいですよね(w)
     体調と精神的バイオリズム・・・健全な精神は健全なる肉体に宿る
    とは申せ・・・やっぱり多少ギャップがありますよね(-_-)
    精神的に好調な時は、体調をフォローできますが、逆は難しい(w)
    色々冷静になって自分を見直す事も必要なのでしょうが・・・
    思いの外難しいと思います。(ボクには出来そうもありません。)
    2024年07月27日 14:20
  • ニコニコファイト

    隅田川だ!もう1か月も経ったのかあ^^早いなあ~と感じるニコ。
    2024年07月27日 14:43
  • ゆきち

    お天気不安定で、天気予報では毎日「傘マークはありませんが折りたたみ傘を持ってお出かけと言いますね^^;
    一生懸命食べるとイカ耳になるのはお猫さまあるある!ですが、膝上ツボ押ししながらのチュール食べは離れ業ですね(#^^#)
    鼻皺製造ボスママ・マジック、めちゃくちゃ可愛いです♪
    ふごふご言ってるみたいなすもも姫、ずっと見ていたいです。
    美味しく食べるには歯を大切にとこてつの歯磨きには必死なのに、自分自身は歯医者が苦手で足が遠のいてしまって。
    年をとると歯茎が痩せて来るのか埋まっていたはずの親知らずが顔を出し始めて気持ちが悪いので、そろそろ何とかしなければと思っております。
    バイオリズムをあまり意識したことは無いのですが、というより親の介護が始まってからは常に底状態だったので^^;
    冴えない時は無理に頑張らず、そのうち上向くだろうと淡々と過ごすことにしています。
    最近も職場でいろいろとややこしい案件があり、よく眠れなかったりしたのですが、昨日「推し」の新曲を聴いたら全部吹っ飛んでぐっすり眠れました^^
    2024年07月27日 16:19
  • 溺愛猫的女人

    ちゅーるを舐めてるすももちゃんが可愛い(*^^*) とても美味しそうに舐めてますね。
    今宵の隅田川花火大会、美しい花火を楽しめそうですね!
    2024年07月27日 16:27
  • ヤッペママ

    すももちゃんチュール大好きだニャ~もう夢中です
    私はジャガイモ大好き
    良く使う男爵・メークインは今も昔も…
    キタアカリも幅広く使っています
    2024年07月27日 16:52
  • 青い森のヨッチン

    うちの町もカルビーの契約農家さんがたくさんあるので実はジャガイモの産地なのです。
    キタアカリが登場したころは煮崩れしやすいからとサラダ用とかコロッケ用とか言われていました。
    一番好きなジャガイモは「インカのめざめ」です。
    収量が少ないようでこちらでは農家さんあまり栽培してくれません。
    2024年07月27日 16:58
  • zombiekong

    ボスママさんのお手手で鼻シワ私もやってみよー♡
    猫の鼻シワってホント可愛いですよね。
    ジャガイモの食べ比べができるの良いな。
    2024年07月27日 19:08
  • yes_hama

    こちらは天気予報で雷雨となっていても小雨程度で暑い日が続いてます。
    ちゅーる、これは「まぐろ」でしたっけ?すももさん首ったけですね!なぜかイカ耳になっているのが不思議です。^^)
    2024年07月27日 21:52
  • 藤並 香衣

    ちゅ〜るを夢中で食べててイカ耳になりますよね
    お手てで鼻シワ、これも可愛い
    うちもできるかな〜
    ジャガイモ、男爵が好みですがメイクイーンもよく使います
    2024年07月27日 23:09
  • yamatonosuke

    一心不乱にチュール目掛けてやって来る(≧◇≦)
    でも膝のツボを押してくれているとはさすがすももちゃん。
    ニャンゲンが嬉しいツボも分かってますね♪
    鼻じわイカ耳はちょっと美味しくない顔に見える、
    でも指についたチュールもなめるやっぱり美味しいんや(笑)
    ボスママ・マジックは指の匂いを嗅いでるようですね(^^♪
    そして立派で美味しそうなジャカイモ三連星☆
    栗じゃがいもとはきっとホクホクが止まらいに違いない~
    ラーメンをマウスオーバーすれば・・・やっぱり完食したままだった(≧◇≦)
    でもリュカさんのブログを見てもらう配慮だったに違いない(笑)
    穏やかな気分・清らかな心を心掛けてたいと思います☆
    2024年07月28日 01:10
  • さる1号

    じゃがいも、いいなー
    男爵が好きだな
    メークインはメインクーンを連想しちゃいます
    よく言い間違えるからw
    2024年07月28日 07:58
  • tarou

    お早うございます、小網代の森にコメントを
    有難うございます。
    三浦半島にお出掛けの際はお寄りください、
    目印はベイシア三浦(スーパーマーケット)の
    2Fにある三浦市民交流センターの駐車場所を
    お借りしてます。
    https://www.pref.kanagawa.jp/docs/d2t/kankyo/infokoaziro2019.html
    ※市民交流センター(小網代の森インフォメーションスペースを含む)をご利用の方はベイシアの駐車場を利用することができます。
    2024年07月28日 09:00
  • 横 濱男

    オジャガは男爵しか記憶無し。
    かみさん任せなので、激安オジャガしか買いません(;゚ロ゚)
    ラーメン 500 円は、チョウお得~価格ですね。
    今は1,000円近く高級すぎて食べてません。
    家でラーメンです(;゚ロ゚)
    2024年07月28日 10:29
  • kuwachan

    すももちゃんもちゅ~るには目がなかったのですね^^
    世の中の猫ちゃん達のほとんどを虜にしてしまうちゅ~る、恐るべし!
    鼻じわも可愛らしい♡
    じゃがいもはフライドポテトにするなら「インカのめざめ」ほぼ一択。
    カレーや煮込みには昔ながらのメークイン、コロッケには男爵が好みです。
    2024年07月28日 10:43
  • 猫またぎ

    すももちゃんチュールにイカ耳ですね。
    ジャガイモあまり食べないですね。
    隅田川花火大会忘れてました。
    覚えていてもこんな暑い日に行かないです。
    今まで一度も見ていません。
    なんか途中で雨が降って混乱したとか・・・
    2024年07月28日 11:38
  • はなだ雲

    さすがのチュール・マジック
    こんなにも身を乗り出してるすももちゃん
    なんか別人(猫)みたい^^
    お手手で鼻じわ連発のボスママ・マジック見てたら
    なんだかじぶんの鼻がむずむず
    クシャミしたくなってきました♪
    2024年07月28日 13:30
  • kome

    最近の暑さは、体調くずしやすいですね。
    ご無理のない程度に。
    2024年07月28日 15:10
  • YellowDog

    すももちゃん、チュールをいただいている時の
    真剣な表情が可愛いですね。
    麺屋白鬚さん、以前記事に出ていたラーメン屋さんですね
    美味しそうです、気になります。
    2024年07月28日 21:53
  • Inatimy

    鼻ジワがとっても可愛くて、たまりません^^。真剣な表情でチュール、いい写真です。
    ジャガイモの品種は全くわからないけれど、買うときはクリーミーなものを。
    マッシュポテトにしたときに舌触り良くて。粒が細やかというのか。
    バイオリズム、私も調べてみましたが、元気に散歩してたくさん歩いてきて、まだまだ遊び足りないと思ってるのに、バイオリズムでは身体がもっとも低調な日になってました^^;。この後、これ以上に高調になるのかしらね。
    2024年07月28日 22:56
  • ぼんぼちぼちぼち

    すももちゃん、チュール、大好きだったんでやすなあ。
    夢中な様子が、お写真からも伝わってきやす!
    2024年07月29日 08:53
  • tarou

    お早うございます、大船フラワーセンター(蓮の花)に
    コメントを有難うございました。
    一斉に花が咲かないので、何度も通わないといけません。
    年間パスを買っているので、良いんですが少し遠いので
    何度も行けません。
    2024年07月29日 09:40
  • marimo

    ちゅーるを前にすると、みんにゃこんなお顔になりますね~(笑)
    ぐいぐい前のめりになりがち(=^・^=)
    でもこの顔が見たくて毎日挙げてしまう(≧艸≦)
    ほぼ水分で栄養がないものなので、食事チュールというのを
    買ってあげてみたら、タルちゃんのお口に合わなかったようでした。
    隅田川の花火大会も無事に終わったようで。
    美味しいラーメン屋さんいいですね♡
    もう1年くらい店のラーメンを食べてないです。
    スーパーで、キタアカリをよく買います。使いやすいですね♪
    身体と感情と知性の一定の周期をみるやつ…興味深いですね。
    私は、右の臀部の坐骨神経痛が3週間くらい続いていて、不調。
    昨日岩盤浴で全身を温めたら一瞬治ったのにまた今朝は元通り(笑)
    2024年07月29日 10:02
  • リュカ

    情報が役に立ったようで嬉しいです!
    食べてきたのですねー^^
    ふふふ。醤油ラーメンのスープも美味しいでしょう!
    わたし、ここの醤油ラーメンを初めて食べたときに美味しくて衝撃を受けましたよ。塩も美味しいので試してください^^
    すももちゃんはラーメンじゃなくてちゅ〜るを完食ペロンチョですねw
    じゃがいもはどの品種も好きだから決められないーーーww
    キタアカリももちろん好き^^
    2024年07月29日 13:23
  • ちぃ

    すももちゃんの立派な鼻ジワを堪能させてもらいました!(≧∇≦)
    お膝に乗ったツボ押しもしっかり押せているようでチラ見えしている
    Bossさんの足の指がちょっと反っているように見えますよwww
    効きましたか?(笑)
    立派なジャガイモ。
    北海道だと収穫は9月に入ってからだと思いますがさすが本州はもう収穫されているのですねー。
    ジャガイモはどれも好きなので品種一個はとても決められないO(≧∇≦)O
    あまり見かけないけどマチルダも美味しいですよー。
    どこかで見かけたらぜひ^^
    リュカさん絶賛の麺屋白鬚のラーメンですね^^
    大将が苫小牧出身とのことで遠く大阪の地からも応援してます!
    オリンピック始まりましたね。
    昨夜録画した女子の体操を見ながらただいまブログ活です^m^
    2024年07月29日 14:37
  • テリー

    すももちゃん、チュールを食べるのが好きなんですね。
    2024年07月29日 15:28
  • BlackTiger

    関東はこの夏、暑すぎですね~ お昼に外に出るとインドかアフリカかと思うほどの熱波が。。
    ちゅーるを食べるすももちゃんの耳がちょっと反り気味?(イカ耳に近い?)なのがかわいいです。
    2024年07月29日 20:11
  • ミィ

    鼻じわイカ耳のすももちゃん、かわいい♡
    ほくほくのジャガイモも好きだけど、カレーやシチューを作る事が
    多いので、扱いやすいメークインを買う事が多いです。
    今度キタアカリをみつけたらマッシュポテト作ってみます^^
    ハイブリットクラウン1ヶ月半で破損とは。
    保証期間内に新しく作ってもらえるといいですね。
    2024年07月29日 23:07
  • naonao

    すももちゃん、大好きなチュールを食べるときは
    色々な表情を見せてくれて可愛いですねヾ(‥ºั▽ºั‥ )/ヒャッハー
    じゃがいものお届け物は、美味しく嬉しいですね。
    2024年07月30日 08:03
  • tarou

    お早うございます、フラワーセンター(水辺の花)に
    コメントを有難うございました。
    パーゴラの下で休んでいると、池の噴水を通り抜ける
    風が気持ち良かったです。
    ガマの穂、最近見る機会が多いです。気候も関係
    しているんでしょうか。
    2024年07月31日 09:05
  • sana

    37度、38度という信じられない気温連発、しかも突然雨は降る‥亜熱帯? 家の中は湿気っぽく庭はジャングルです^^;
    今日は35度予報なので、ちょっとは楽‥いえいえ、危険ですね。
    すももちゃん、目が大きい! 真剣な表情が可愛いです。
    ちゅ~るで、こんなに夢中になるのですね~。
    身を乗り出したついでに、足のツボふみふみサービスですか^^
    鼻皺も美味しいから?かわゆいです。
    じゃがいも、嬉しい贈り物ですね。何よりです~以前北海道が郷里のご近所さんからいただいたことありますが、買うより美味しいんですよね。
    種類はどれでも好きです~メークインが扱いやすいけど、男爵のほくほく感も捨てがたいし、キタアカリも美味しいので交互に買う感じ^^
    2024年07月31日 13:35
  • 暁烏 英(あけがらす ひで)

    こちらジャガイモならなんでもござれの大好き人間です。
    少年時代ジャガイモ頭だったせいでしょうか?
    2024年09月03日 15:50